カテゴリー〔風景〕
歴史があると言うことは良いこともあるが、そうでは無いこともある。今回は獄門所跡。出雲崎の町外れにここはある。江戸時代出雲崎は幕府直轄の天領であった。罪人の取り扱いはどうであったのだろう。訪問したこの場所には牢屋もあったというが、その一方で数多い処刑者もいたとある。街道沿いとは言え街との間に川があり、何か内と外を分けている意図も垣間見る。
Photo-01 地図の左下に現在地とある所が今回の場所です
Photo-02 街から続く北国街道沿いに獄門所跡はあります
Photo-03
Photo-04 出雲崎は江戸時代天領でした
Photo-05 たくさんの罪人が処刑された場所だと説明にはあります
Photo-06 その説明です
Photo-07 説明の文字の部分だけトリミングしました
Photo-08 榎の木とはこれだと思います/海からの風にあおられ偏形樹になっています
Photo-09 訪問時の天候が晴天で良かったです
Photo-10 ここはいつも静かです
---------------------------------------
写真撮影:2022年01月08日
---------------------------------------
新・地理の部屋と佐渡島
https://blog.goo.ne.jp/sadonesia
---------------------------------------
地理の部屋と佐渡島(旧版の方です)
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
こんなことがあったのですね。
幾千人の処刑となると、この辺の罪人だけではなくて、全国から、集められたのでしょうね。
出雲崎の、負の遺産ですね。
知ってはいました
でも車を駐車したことがなかったのでそんな場所だったことははじめて知りました
ここだけ広い敷地がそのままになっているので
ちょっと違和感はあったのですが
処刑場だったとは・・・
確かにお天気で良かったですね
風の強い場所だったのですね
あまり長くいたくないですね
もう昔の面影はないようですね。
ますが、ちらほらと積もるものではな
いです。今後どうなることか。
さて、金曜日です。明日明後日とどん
な週末にできるか楽しみです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
以前から汁粉の場所ですが、何度か地
理佐渡で紹介してきました。今しは異
なる江戸時代の風景はどんなだったの
でしょうかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ヒデの気まぐれ撮影日記さんへ。
そうなのです。何かで知るか、この場
に立ち止まり、説明を見ない限り処刑
場があったとは見えないでしょうね。
いずれ車を止めて歩いてみて下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
そうですね。海からの季節風にもさら
されそうな場所で、冬に来るといっそ
う厳しさと寂しさを感じる場所です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
たぶん各地にあったと思うんですけど、
あまり身近にこうした場所は無いもの
と思います。無いと言うより分からな
いと言った方が良いですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですね。昔の面影は草木に覆われ
てわかりにくくなっています。遠い歴
史を辿るにしましてもこの風景ならま
だ見ていられますね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
静かな風景を見ただけでは、想像できません。
聞いたことがあったのですね。それだけでも
嬉しいです。今回紹介は牢屋もあったし、処
刑もあった場所ですよ。今となりましてはそ
んな恐ろしい場所のように見えないですけど。
さて、雪が降ったとありました。昨日のこち
らもちらつきましたが、朝を除いて積もるよ
うなものではなかったです。ただ、今は降っ
ていまして、少しずつ積もっています。
街の歴史が古ければ、どこかにこうした場所もあ
りましょう。今はここがそうであったと言うだけ
で、だからこうしたお地蔵さんや祠があるのかと
いう感じです。