2019年5月鎌倉・静岡へ〜そ⑯ コメダ珈琲

2019年06月05日 | 旅行
今回の旅行最終日
朝食は初コメダ珈琲

静岡にもあったんですね〜
空間が広く取られていて居心地よしです。


天井
木をふんだんに使って、落ち着く店内


朝はドリンクメニューにモーニングが付きます。
迷ってたっぷりアメリカンコーヒーに
息子は鴛鴦茶(珈琲と紅茶半々で
コーヒーゼリークラッシュ入り
生クリームのせの豪華ドリンク!)

モーニングは厚切りトースト半分に
ジャムかマーガリンを選べ
更にゆで卵か卵ペースト、小倉からひとつ選べます。

ジャムトーストにゆで卵
マーガリントーストに小倉



小倉トーストは安定の美味しさ


ミニシロノワールも一緒に
コメダ珈琲と言えばこれでしょう!


4等分に切れ目が入っています。


ソフトクリームは前日のチューリップソフトクリームより美味しかったです。


あったかいデニッシュパンは
そのままでも美味しいけど
付いてきたケーキシロップをかけたほうが
より一層美味しく感じました。

どれも美味しかったです。
ご馳走さま〜!

でもね。。。
初モーニング文化
ドリンクが元々安くないので
トーストとゆで卵が付いて530円でも
お得感ないな…

香港のファストフード店は
ミートソースビーフン炒めに
スペアリブ入りお粥と飲み物で400円
とかの朝食があるからねぇ…

コメダ珈琲のモーニング
ちょっと贅沢に朝食を
という日によさそうです。

食べ終わって出る時、たくさんの人が
順番待ちしていました。
地域の人々に愛されていますね〜(*^^*)


その後、日本平でお茶摘みする予定だったのですが
個人のお茶摘みはもうやっていないとのこと

そっかーー残念…(;▽;)シャーナイ

で、お土産屋さんの建物内にある
桜えびメニューを提供しているレストランで
「生桜えび」だけを食べられるか聞いてみたら
大丈夫とのことで
それだけ注文しました〜

駿河湾でしか捕れないんですよね?
今年は不漁だとか
貴重な桜えび


マヨネーズ醤油で食べて、と言われましたが
ちょこっと醤油を付けるだけのほうが
美味しかったです。

薄い殻がプチプチして、食感も楽しめます。
思いがけず食べられて嬉しかったです!

そのうち大量な年があったら
桜えび丼とか、食べてみたいな〜


日本平の記念碑を入れて記念撮影〜♪




お昼は家で
さて、買い物して帰りましょう。


続く☆







2019年5月 鎌倉・静岡へ〜その⑮ 厨

2019年06月03日 | 旅行
清水港でフェリーを降りて
一旦家に帰って着替えを持って
まずは夕食へ

「厨」というラーメン屋さん

30分弱待っての入店
明るくおしゃれな店内
スタッフさんがみんな明るく元気で
よい雰囲気でした。

テーブルの上の調味料たち


相席の時は
四人掛けテーブルの真ん中に仕切り
これ、いいですね〜


お水のピッチャーとグラスが
爽やかで可愛らしい(*^^*)


鳥スープのラーメン
「しっ鳥 塩」にチャーシュー丼


二種類のチャーシューに
博多ラーメンっぽい細麺


スープがとても美味しくて
全部飲み干しました。


とてもお腹が空いていたので
チャーシュー丼を一緒に


葱たっぷりで、八角の効いた
パンチのあるチャーシュー丼でした!

どっちも美味しかったです。

息子が頼んだ「うっ鳥 塩」と
唐揚げは、お代わり自由なご飯が付いてきます。


スープによって麺を変えているそうで
こちらは平打ち麺

スープを味見させてもらいましたが
こちらもとても美味しかったです。
次はこれを頼もう、と思ったくらい

唐揚げとご飯も美味しくて
夕食も満足満足〜♪

若いスタッフさんばかりでしたが
みんな元気に働いていて
人気の理由のひとつは
このスタッフさんたちの明るさなのかな
と思いました。

スープを飲み干したくなるラーメン
遭遇率は高くないですが
ここは当たりでした。

美味しかったです。
ご馳走さま〜!


夕食の後はスーパー銭湯で
ジェットバスに浸かってコリがほぐれ

夜は電気を消して、一瞬で眠りに落ちました。


長く楽しく美味しい1日でした(^_^)


続く☆












2019年5月 鎌倉・静岡へ〜その⑭ 駿河湾フェリー

2019年06月02日 | 旅行
予約していなかったので
乗れるかちょっと心配だった駿河湾フェリー

最終の17:45便に空きがあってよかったです。
ここの事務所で料金を支払い

このラインに沿って車を停めて
船の到着を待ちました。


ここは県道223号線

駿河湾フェリー
昨年度でなくなると聞いていたので
継続していて、乗れることになって
とても嬉しかったです。

このフェリーを使えば
伊豆半島がぐっと近くなります。

大分夕方の日になって


遠くに船体が見え始めました。


車ごと乗れるフェリーは久しぶり
青函連絡船以来かもしれません。


乗り込み、車を停めて船室に上がります。



気付いたら離岸していて
少したってから汽笛が鳴りました。


船内散策

上の甲板から撮れるトリックアート

イルカのプールにいたー!笑

どんどん陸が遠くなって
かなりスピードが出ているのが分かります。

清水港まで70分の船旅

ガスがかかっていたけど
富士山のシルエットが見えました。

最後までラッキーな1日

甲板にも県道223の標識


夕陽の残光
良い時間に乗れました。

清水港到着は18:55です。

帰ってきました。
朝出発してから13時間

みっちり詰まった濃密な1日でした。

ありがとう息子。

夕食はオススメのラーメンです。


続く☆


2019年5月 鎌倉・静岡へ〜その⑬ 金山

2019年06月02日 | 旅行
帰りに乗る駿河湾フェリー乗り場から
ほど近くにある土肥金山

金山跡に入れればいいからと
閉園時間30分前に入園


砂金体験もあるそうですが
閉園前ぎりぎり過ぎてダメでした。


時間があればゆっくり散策出来そうな園内


池にはたくさんの鯉


金山入口


私たちの直後に入山したグループの後
入口が閉鎖されました。

ちょっと怖かったです。(^_^;)

安全と富を祈願した神社


中は展示と音声の説明がありました。


百年くらい前は、こんな風にして
働いていたんですよね…


地球の歴史にしたら、ほんのちょっとの間に
随分文明が進歩しましたね。


天井が低くて息子は頭をぶつけたけど
昔は男女とも、身長150cm前後
人生50年の時代もあったんですよね。


先人の努力で今があるんだなぁ…

今を生きているのは有難いことと
思いながら金山を出ました。

お土産屋さんの建物の中に
ここの目玉の金塊

これだけでもすごいのに↑

さらにこれ!⤵︎ ⤵︎

凄すぎてよく分からないけど凄い。

店内には蛍の光が流れ
外に出ました。

日本の観光地にほぼ必ずある顔ハメ

海外にもあるのかな?
少なくとも香港で見たことはありません。笑

土肥金山、地味に興味深い場所でした。


フェリーの時間まで後40分

遊び倒した1日でした。


続く☆








2019年5月 鎌倉・静岡へ〜その⑫ 青の洞窟

2019年06月02日 | 旅行
修善寺から伊豆方更に南へ
山から海に向かって走りました。

着いたのは堂ヶ島

イタリアのナポリ湾に浮かぶカプリ島にある青の洞窟の
静岡版が見られるそう

遊覧船に乗って


島を見ながら走ります。


上から見るとこんな感じで進み


狭い岩の間を入って行きます。


結構スピードが出ていて、迫力がありました。


綺麗に撮れなかったのですが
確かに水が青いです。


岩の間、天窓が開いています。

この日は干潮で水位が低い日だったので
水の青さはそれほどではなかったようです。


これは息子が以前訪れた時の画像
神秘的な青さで
確かに「青の洞窟」です。


自然が作り出す光景を
こうして見られるのはいいですね。

自然環境を壊さないように
みんなが節度を守れますようにと思いつつ
船を降りました。


ちょうど干潮だったということで
他に見られるものがありました。

少し離れた島のトンボロ現象



満潮の時は孤島ですが、干潮時は陸続きに


ちょうど1番干潮の時間に行けました。


水の青さはイマイチだったけど
干潮のお陰で見られたトンボロ


ここは台湾と友好公園だったんですね。


暑くて汗だくになったけど
滅多に見られない光景を見られてよかったです。

そろそろ日も傾いてきました。

帰りはフェリーに乗る予定

フェリーの時間までもう少し時間があるからと
ぎりぎりの時間でもう1ヶ所
寄ったところがありました。


続く☆