最初はSAH

2000.11にくも膜下出血(SAH)発症。無事後遺症もなく生還。今興味あること:脳のこと,教育のこと,テニスのこと

骨粗鬆症

2005-09-30 18:32:53 | 医療と健康
今朝、叔母(母の妹)が骨折して入院したと知らせがあった。
叔母は、今年76歳だが、バリバリのキャリアウーマンで
あるテレビ番組制作会社の役員で現役だ。

頭の切れる人だが、ずっと独身でお嬢様育ちのせいか、
チョーわがままな人で、食べ物なんか、自分の好きなもの以外、口にしない。
その好きな物というのが、素麺とお茶漬けのようなもので、
見ているだけで、“ちょっとまずいよ!”という食生活。
仕事柄、外食も多く、お酒もかなりいけるほう。
以前も一回、ストッキングをはこうと片足で立った途端、転倒して
背骨を骨折したことがある。
その頃から、背もかなり小さくなり、背中も丸くなってきた。
口では、食生活にも気をつけていると言うが、
端から見ていると、やはり、嫌いなものはホンのちょっぴりしか食べない。

昨夜も外で会合があったそうだ。終わって、立ち上がって〆をした後、
ちょっと座布団に引っ掛かって座敷から段差のある廊下にしりもちをついたとか…
レントゲン検査で以前骨折したところと、
もう一箇所、骨がつぶれていると言われたそうだ。
転んだ直後は激痛だったが、救急車で病院について処置をしてもらったら
動いたり、咳をしたりしなければ我慢できる程度になったそうだ。
いつも、ややキツメのしゃべり方をする人が、
だいぶ気弱で、心細そうにしていた。
今日、CT検査他いろいろな検査をしたが、
それによってどのような治療をするか決まるそうだ。
昨夜の時点で、1ヶ月は覚悟するようにと言われているとか…

骨粗鬆症を調べてみると、私たちの体内では、常に古い骨が壊され、
新しい骨がつくられて、1年間に30%も生まれ変わるそうだ。
その骨代謝のバランスが崩れ、壊れる方が多くなれば、
骨はスポンジ状のスカスカの状態になっていってしまう。
女性は閉経後には、骨からのカルシウム流出を防ぎ、
骨粗鬆を予防する働きのあるエストロゲンの血中濃度が低下した状態になるため
男性よりも骨粗鬆になりやすいそうだ。
予防のためには
1.骨の主成分、カルシウムを十分にとる。
2.胃腸の調子を整える。
3.カルシウムの吸収を助けるビタミンDをとる。
4.カルシウムの吸収を妨げてしまうマグネシウム不足、リンや塩分のとり過ぎに注意。

そして大事なことは「適度な運動」!

みなさん!気をつけましょう!
 
骨粗鬆症

関係ないけど今日は私の “Birthday” φ(._.)控えめに書いてみました
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドクター福島 | トップ | 日記 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう!! (@むーむー)
2005-10-01 10:19:36
PAN!( ^∀^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★



昨日は自分の事ばかりで、mayakoさんも来てくださったのに、ごめんなさいね。知りませんでした。遅ればせながら、

ハッピーバースデー!!



生きてるねーー
返信する
ありがとう! (mayako)
2005-10-01 10:44:17
9月30日っていい日だったね~!

何せ私が生まれた日だもん。

そして、むーむーさんにも則香さんにも。

天気も最高だったし
返信する
つづき (mayako)
2005-10-01 10:48:24
My auntは痛そうで可哀想だったけど…

早くよくなりますように
返信する
Happy Birthday!! (ムンテラ)
2005-10-01 11:41:49
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!!



大過なく年を取れること、本当に嬉しいですよね。

実は母もあと数日で74歳になります。

今があるのもいろいろな人にお世話になったから...と感慨も新たです。

返信する
ありがとう! (mayako)
2005-10-01 19:22:47
ムンテラさんありがとう!

人間、本当に多くの人にささえられて生きています。

年をとってくると、誕生日はそれほど嬉しくないけど、

でも、無事にこの年まで来られたんだナーなんてちょっと感慨深いです。
返信する

コメントを投稿

医療と健康」カテゴリの最新記事