野村トーイのナスカを作る。も、
いよいよ細かい部分を作りこむ段階まできました。
もう、道のりが長すぎて
何をやっているのか自分でも良くわからない。
そういう意味では、毎日ブログとして記録すると
後で、「馬鹿な事をしてたなぁ~」と思えるかもしれません。
インテークのスリットを後ハメで製作したので
ソレを部分塗装して接着してみました。
この段階で、インテークの中を黒く塗装しないと
接着してからは手が出せない。
下部艦体にある、アルカディア部品(勝手に命名)の
後ろにもインテークスリットがあります。
コレって、模型でも作画でも省略されているのですが
松本零士先生と宮武さんの設定では存在するスリットです。
なぜか?どんなガレキ模型でも省略されている。
たぶん、存在を知っている人が少ないのだと思います。
外すと、こんな感じこんな感じです。
コレを艦体に接着して隙間をパテで修正します。
下面のノズルも彫り出しました。
BMカンナが大活躍でした。
できれば~プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
いよいよ細かい部分を作りこむ段階まできました。
もう、道のりが長すぎて
何をやっているのか自分でも良くわからない。
そういう意味では、毎日ブログとして記録すると
後で、「馬鹿な事をしてたなぁ~」と思えるかもしれません。
インテークのスリットを後ハメで製作したので
ソレを部分塗装して接着してみました。
この段階で、インテークの中を黒く塗装しないと
接着してからは手が出せない。
下部艦体にある、アルカディア部品(勝手に命名)の
後ろにもインテークスリットがあります。
コレって、模型でも作画でも省略されているのですが
松本零士先生と宮武さんの設定では存在するスリットです。
なぜか?どんなガレキ模型でも省略されている。
たぶん、存在を知っている人が少ないのだと思います。
外すと、こんな感じこんな感じです。
コレを艦体に接着して隙間をパテで修正します。
下面のノズルも彫り出しました。
BMカンナが大活躍でした。
できれば~プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p