斉藤スタッド発!牧場だより

IE7

昨日、IE7(Internet Explorer)へのアップデートの案内を見て、これは良いかも・・・と思い、すぐに取得したのですが、セキュリティ強化の為か自分のブログへの書き込みにも支障をきたしたので、設定を変更して何とか使おうと思っていたけれど、今日も使っていて動作が遅かったり、ツールバーが気に入らなかったりで、先ほどIE6に戻したら快適なこと!昨日使っているうちに、そういえば以前にもアップデートして書き込みに困り削除した事を思い出した。タブを使わなければあまり意味はないような気がする。

そんな事をしていたら、先程こんなニュースを発見。(MS、IE7強制アップデート)私のはWindows XP Service Pack 2なので、この対象になりそうです。

東京では雪が降ったというのに、今日も穏やかな一日でした。(^.^)

今週は日曜日の小倉でマジヤバーイが出走を予定しているようです。調教タイムがいまひとつ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
いろいろとありがとうございます。m(__)m
いろいろとありがとうございます。m(__)m
ダンナ
「乗り越えて」 は無さそうです。
「乗り越えて」 は無さそうです。

こちらの方が分かりやすいかも知れませんね。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/911ie7blocker/ie7blocker.html
ダンナ
追伸
追伸

よく見ると配布日が2006/08/24。。。
まさかこのキットを「乗り越えて」
強制配布するんではないだろうな?(汗)

しばらく情報収集してみます。
ダンナ
こん○○は
こん○○は

IE7に限らず、マイクロソフトの商品は
要らん事ばかりする機能が多いので
基本的に自動更新はしないようにしています。
(セキュリティパッチ情報は自分で毎日確認する必要がありますが)

さて、今回のIE7強制配布
まぁ何というごり押しでしょう(呆)

話がそれましたが
IE7自動配布無効化ツールキットが
マイクロソフトから配布されていますので
 「IE7は使いづらい、嫌だ」
と言う場合はどうぞ。
使用上の注意をよく読んでお使い下さい。
(これは薬か???)

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4c12d92f-808d-4c21-96ca-dc191a0a8e41&DisplayLang=ja
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事