朝から昼まで時々の雨で、残っていた雪はすっかり融けた。
何だか新年を迎える実感が湧かない。
今年を振り返ると、何と言っても元号が変わった年として後世に残るでしょう。
更に、消費税が10月から10%に上がった事。
社会的には大きな変化の年でしたね。
また、軽種馬界に於いては、ディープインパクトとキングカメハメハの逝去があげられるでしょう。
キンカメが具合が良くないのは前から伝え聞いていたが、ディープについては、まさか!と驚いた。
日本の種牡馬勢力図を大きく変える出来事でしょう。
当場においては、競馬は然ることながら住宅の新築に腐心した一年でした。
計画したのは昨年の秋。
どんな家にしようか?とか、大工さんを何処に頼もうか?で悩み、決まったのが1月末でした。
その頃に私は帯状疱疹を患い病院通い。
数か月の打ち合わせの末に正式契約を交わしたのは6月でした。
注文住宅は細部まで決める事が多くて、悩みに悩んだ一年でしたよ。
馬の方はみんな無事に出産を終えて、それなりに受胎もしてくれた。
競馬成績は誤算だったが、こればかりはどうしようもない。
夫婦揃って健康に過ごせたことに感謝です。
また、今年も毎日の様にこのブログを読んで下さった皆様には、心かお礼申し上げます。
良いお年をお迎えください。