斉藤スタッド発!牧場だより

穴でした。

いや~フェブラリーSは驚きでしたね。いつ交わされるかと思って観ていたけど、粘りきりましたね。

それにしても最低人気とはね~。(^_^;)

ダートの重賞ははキンカメとゴールドアリュールばかりですね。エスポワールの跡継ぎが出来た。

今月の27日が出産予定のチューベローズに乳ヤニが付いた。この調子だと予定日前に産まれるかもしれません。

27日には講演会が予定されているので、その前に生まれてくれるのは歓迎ですけど・・・。

その講演会を再度告知します。

 講習会のご案内

日時  平成26年2月27日 午後6時30分から

場所  本桐基幹集落センター 大集会室

(三石本桐のセイコーマートの信号から海に向かって100m走ると在る、農協の隣の建物です。駐車場完備)

講師及び内容

冬期の昼夜放牧について

JRA日高育成牧場 生産育成研究室主査 村瀬晴崇 様

駆虫について

JRA日高育成牧場 専門役 冨成雅尚 様

この度、三石軽種馬生産振興会主催の講習会の内容が決まりましたので、告知します。

基本的には当振興会の行事ですが、せっかくの機会ですから、どなたでも聴取可能です。

ご遠慮なくご参加ください。

場所グーグル

実はこの地図の場所が微妙に違っています。農協のすぐ隣ですよ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事