goo blog サービス終了のお知らせ 

斉藤スタッド発!牧場だより

惜しい2着。

カワカミプリンセスは、残念ながら2着でしたね。

勝ったルメール騎手を讃えるべきでしょう。

それにしても、あれだけ外を廻って追い込んできたポルトフィーノに、もし、人が乗っていたら・・・と思ったのは私だけでしょうか。(^_^;)

人気通りに勝つというのも、本当に難しいものです。

オグシオは見事に勝ちましたね!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
ダンヒルさん
ダンヒルさん
ありがとうございます。減量のとれた若手騎手は大変ですよね~。

梓さん
馬は習性で動くものなのですよね。
昔の農耕馬などは、自由にしてやると、畑から厩舎へ自分で戻っていました。

higさん
三石産馬の勝利が・・・。残念でした。
スタートから落馬して、あれだけ走ってきたのですから、能力も負けん気も強いのでしょうね。それにしても不運な名馬ですね。

ひろしさん
福島で1勝していましたね。それは盛り上がったことでしょう。良かったですね!
ひろし
ポルトフィーノ残念です。カラ馬で1着、これは強い...
ポルトフィーノ残念です。カラ馬で1着、これは強いのか?。わかりませんね。終わった勝負事にタラ・レバ禁句ですが。武豊騎手が落馬せずに騎乗していたらと思うと…。これが勝負事ですから。次走に期待しましょう。
矢作先生の出版記念パーティ、大盛会でしたよ。
JRA通算100勝(至上最速)のおまけつきでした。
hig
カワカミプリンセスは残念でした。どうもポルトフ...
http://drhig.blogzine.jp/
カワカミプリンセスは残念でした。どうもポルトフィーノにレースを作られてしまいましたね(笑)。
あれは、重さを背負うことの馬への負担を感じるのが正しい感想なんでしょう。騎手って一体何してるの?じゃあ、騎手が可哀想ですよね(笑)。
ポルトフィーノはすごかったですよね。
ポルトフィーノはすごかったですよね。
出遅れた後先頭、一旦、画面に映らないくらい大外に行ってのあのゴール…
その後も随分長いこと走り回ってましたし。

よく空馬がレースを続けているのを見て、止まりたいとは思わないのかなぁ…と、不思議に思います。
賢いのか?逆なのか?馬に聞いてみたくなります。
ダンヒル
ポルトフィーノは大出遅れ→一気にハナへ→大外回る...
http://dunhilcity.cocolog-nifty.com/blog/
ポルトフィーノは大出遅れ→一気にハナへ→大外回るで先頭ゴールインですからね。
僕も勝っていたんじゃないかな?なんて思います。

フローラルパターンおめでとうございます!
大野騎手の同期の中村騎手騎乗でしたから注目して見ていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「競馬」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事