斉藤スタッド発!牧場だより

三石縁のタキオン

世界的な大種牡馬、サンデーサイレンスの跡を継いでいた名種牡馬アグネスタキオンが亡くなった。日本の生産界にとって大きな損失でしょう。あと10年は現役で頑張れたはずだから、損失も大きい。それに引き換え我がブライアンズタイムの元気なこと。24歳の今年も受胎率はすこぶる順調でした。やはり種付け頭数を制限してきた事が大きいのでしょうね。あのままCBスタッドに居たら、今頃は引退していたでしょう。アロースタッドへ移って良かった。

「日高新報」という和歌山の新聞ですか。何とも納得できない記事です。「競馬などとは違い 税金がかからないのは不思議ではあるが」何事にも公平、格差を糾弾しているマスコミとは思えない意見だ。

今日はものすごい吹き返しの風で、菜園の防風ネットが飛ばされそうになった。雲が川の流れのように流れていましたよ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
てんしんさん
てんしんさん
パチンコもけっこうな金額をつかいますよね。でも、一般市民?からは、競馬はギャンブルだから発売所反対!パチンコは娯楽でみんなの楽しみだからかまわない。という感じで、同じギャンブル認定するべきだと思います。

馬主さん
まだ若かっただけに、意表をつかれました。

小杉さん
間違いなく現在のトップ種牡馬ですからね。当場には無縁の馬でしたけど。(^_^.)

ダンナさん
人知れぬところで、多頭数交配の影響はあるでしょうね。
パチンコは換金できないことになっています。(^.^)
ダンナ
こん○○は
こん○○は

あそこの種馬は早死にしますね。
ノーザンテーストは年間100頭を超えた事がなかったから
長生きしたものだと思っています。
やはり種付け頭数制限を設けるべきでしょう。
そうすれば、いろんな種馬の子がレースに名を連ね
昔のように面白くなるかも知れません。

日高新報の記事
個人的にはパチンコも宝くじも
他と同様に課税で良いと思います。
同じ 「博打・賭事」 ですしね。
小杉 憂
職場の工場長が、二年前からパチンコから競馬に趣...
職場の工場長が、二年前からパチンコから競馬に趣味を変えたんですが、競馬の方がお金掛けずに、それでいて頭使うから楽しい、と言う理由でしたよ~。


しかしタキオン死去、本当に驚きました(´・ω・`)
昨晩からwebでは色々噂になっていましたので、嘘だといいなと思っていたんですが……
(▼д▼)/=馬主さん
飛行機の中で
飛行機の中で
スポーツ新聞観て
びっくりしました。

我が愛馬が
2歳新馬戦で優勝したことより
大きなニュース
そして、日本にとって重大に辛いことです!!
てんしん
低所得ですが、ささやかな楽しみとして競馬を楽し...
低所得ですが、ささやかな楽しみとして競馬を楽しんでいます。パチンコする方に比べたら注ぎ込んではいませんよ(^_^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事