斉藤スタッド発!牧場だより

種牡馬選び

今日は少し暖かくなりました。ほとんど雪がなくなったから、今夜は雨でもいい。

協会種牡馬の種付け募集も始まったし、ほとんどの種牡馬の種付け料も決まっています。来年の配合を考えなければならない時期だけど、何となくもう少し様子見をしようかという気分。これだけ景気が良くないと、投資をしても大丈夫だろうかと不安になる。

今日は今季初めてのERV流産発生の連絡も入りました。来月には出産もはじまりますからね。生産地は新しい年度に向けて動き出していますよ。

今年も調教師さんの勇退が発表されましたね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
たしかに、ゴールドアリュールやクロフネ産駒はダ...
たしかに、ゴールドアリュールやクロフネ産駒はダートに強いし、大物も期待できますね。確立はいいのではないでしょうか。
玉ちゃん
 こんばんは
 こんばんは
 JRAの賞金が下がったので・・・心配ですね。

 1口クラブの募集馬カタログを見ても、高額馬の回収には・・・よほど強運でないと。またゴールドアリュールの仔に1口行きました。ダートなら勝ち上がり率が高そうですから・・・この視点でカタログではクロフネ牝馬かゴールドアリュール牡馬をチェックしてしまいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「馬業界話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事