斉藤スタッド発!牧場だより

未勝利戦です。

明日のプラナグリーン、新聞を見ると「砂の浅い札幌ダートならこなせる」とい

う力強いコメントがありました。初めての1000メートルですし、少し楽しみ。

出走馬がいるだけで楽しみです。(^^ゞ

 今日は好天のはずが昼過ぎに通り雨がありました。

思いがけない雨で、牧草をやっている人のトラクターが猛スピードで走り廻っ

ていた。当場では、農協にお願いしていた採草地への薬剤散布が昼近く

来て、作業を終えて帰ってから1時間もしないうちに雨が降ったから、効果

ちるのではないかと心配しています。しばらく好天が続くというのに選り

よって…。(^_^;)

さて、国旗・国歌問題に関する判決が出ましたが、不可解です。

泥酔さんの相手は都立高校の教諭であり、彼らはれっきとした地方公務員なんです。」

という意見や大石氏の「裁判官が、日の丸君が代に対して所感を述べたこの部分は、まさしく判決文に於ける蛇足の最たるものであって、あんたの個人的な思想信条をここで披露してそれを判決に反映されても国民は困る。」

という考えに賛同する。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

masanori
ごもっともですね。
ごもっともですね。
現場の責任者は大変でしょう。
職業の選択を間違えた先生には辞めてもらいたい。
ダンナ
ハッキリ言って、裁判を起こすのは自由だと思うが
ハッキリ言って、裁判を起こすのは自由だと思うが
この判決には大変残念に思う。即控訴すべき。
この判決の言う通り、「思想・良心の自由」を認めてしまうと
例えば小学校で授業を始める時 「起立!」と掛け声があっても
別に「先生を敬う思想は持っていないから…」と
起立しなくても良いと言う事になる。

こんな無能な人間が教師をしているようでは
「自由」と「甘え」を履き違えた
生意気なだけの子供が増える一方で、
かつ中国・朝鮮の反日派に思う存分
つけいる隙を与えるだけでしかない。

日本国に誇りを持てない、愛国心もない
そんな人は日本に居る理由も無いだろうから
どうぞ中国・朝鮮に出ていって
そっちから思う存分日本を批判すればいい。

世界各国 ここまでまとまりのない国も
珍しいだろう。何とも恥ずかしい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事