彩都の丘から(ブログ)

箕面市彩都粟生北2-1-5
電話番号:072-726-9901
ファックス番号:072-726-9900

12.12学園の様子(1~6年箕面ステップアップ調査、9年美術、今日のミルクパック、校内教職員研修)

2024年12月11日 | TOP連絡事項
1〜6年箕面ステップアップ調査(2日目)
昨日に続き、箕面子どもステップアップ調査(2日目)が行われました。どの学年も集中し一生懸命に取り組む姿がみられました。この日は『学習状況・生活状況調査(i-check)』もありました。学園での生活や家庭での生活について振り返りました。1年生では、先生が一つひとつ質問を読み上げ、説明を加えながら、丁寧に取り組んでいました。





 
9年生 美術
テーマは「卒業」です。イメージしたものを、絵と文字を使い点描で表現します。めあての陰影や濃淡を意識して取り組んでいます。これまでに学習した「一点透視図法」や「二点透視図法」「空気遠近法」などの技法を用いて、校舎や教室、廊下など、それぞれに思いいれのあるところを作品にしていました。この作品は、9年生の卒業制作につながっているそうです。








今日の給食ミルクパック
業者さんの都合により、いつもと違う形のパック牛乳が配膳されました。普段のものと内容は全く同じものなのですが、形が少し違うため、なんだかワクワクした気持ちになりました。子どもたちからも「かわいい!!」という声があがりました。
教職員研修 
本日放課後に、2つの教職員研修がありました。
①支援教育学習会
『子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全』という本をもとに、「共感」について学びました。実際の事例をもとに、どのように声をかけると子どもたちの思いに共感しながら話を聞くことができるのかを考えました。様々な意見があり、その意見を交流することで、学びをより一層深めることができました。






②情報教育研修
ICT支援員さんや情報教育担当者から、tomoLinksの新機能、「とも学」や「ZOOM」の便利な利用方法、「タブレットドリルLive」の使い方などについて、学びました。普段から使っているソフトですが、使い方をみんなで共有することで、新たな発見がたくさんありました。






今日は9年生の進路会議も開催されていました。午後に、じっくりとさまざまな会議や教職員研修を実施しています。


 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12.11 学園の様子(1~6年箕面... | トップ |   
最新の画像もっと見る