大楠山ではとてもカラスウリが目につきました。
白い花がらのせいかもしれません。
咲き終わってくしゅくしゅっと丸まった花。
朝早いうちならば見ることができたのでしょうね。
夜のうちに咲いて蛾などの昆虫に
花粉を媒介してもらうといいます。
8月初旬の新潟旅で見た花は暗い場所にありました。
花びらのまわりは白い羽毛のようですね。
雌雄異株なので実のなっているものは雌株ですね。
赤く熟した実をとっておいて中の種をまいてみようと
毎年思うのですが、種を蒔く前にかびさせてしまいます。
カラスウリのしげみを探っていたらピョン!
大きな巣の真ん中にいたクモが葉に避難してきました。
足が長~い!
オオシロカネグモです♪
近寄ってみたら・・
足の緑色がとくに美しいですね♪
さまざまな毛が生えているのがわかります。
足の付け根がアシタカガニみたい・・
このクモは興奮するとお尻の黒筋模様が濃く太くなる
ということですが、これはどうなのでしょう?
白い花がらのせいかもしれません。
咲き終わってくしゅくしゅっと丸まった花。
朝早いうちならば見ることができたのでしょうね。
夜のうちに咲いて蛾などの昆虫に
花粉を媒介してもらうといいます。
8月初旬の新潟旅で見た花は暗い場所にありました。
花びらのまわりは白い羽毛のようですね。
雌雄異株なので実のなっているものは雌株ですね。
赤く熟した実をとっておいて中の種をまいてみようと
毎年思うのですが、種を蒔く前にかびさせてしまいます。
カラスウリのしげみを探っていたらピョン!
大きな巣の真ん中にいたクモが葉に避難してきました。
足が長~い!
オオシロカネグモです♪
近寄ってみたら・・
足の緑色がとくに美しいですね♪
さまざまな毛が生えているのがわかります。
足の付け根がアシタカガニみたい・・
このクモは興奮するとお尻の黒筋模様が濃く太くなる
ということですが、これはどうなのでしょう?