今日は先日より製作しております、
「89式装甲戦闘車」の製作記2を紹介させていただきたいと思います
昨日は転輪を作ったところまでを紹介させていただきましたが、
今日はその続きを紹介させていただきたいと思います
この写真は、サスペンションや転輪の上の小さな車輪を車体下部に貼り付けたところです
サスペンションは車体下部の穴にバリが出ていたため
中々入らず・・・バリ取りに時間を要してしまいました
小さな車輪は、取り付け方が良くわからず・・・
主人のお手伝いを経てなんとかつけることが出来ました
(取り付けた感覚がわからず・・・、苦しみました)
この写真は、転輪をすべた装着したところです
転輪の中にはポリキャップが仕込んであるので、転輪ははめるだけの構造になっていました
これは車体下部の、後ろのハッチ部分が出来上がったところです
この部品もバリ取り作業が多く・・・中々作業が進まなかったため、
夜中の1時までかかって何とか仕上げました
この写真は、車体上部の作り始めた時の物です
車体上部やサイドに、取っ手を沢山付けたのですが・・・
かなり細かな作業で、手の自由があまり利かない私には難しい作業でした
今日は車体下部が製作が終わり、
車体上部の製作に入ったところまでを紹介させていただきましたが
いかがでしたでしょうか
これだけ細かなパーツのプラモデルは私自身作ったことがありませんでしたので、
今回は本当に良い経験をしているところです
明日は車体上部が完成した辺りまでを
紹介したいと思っております
何とか連休中にカッコよく塗装して、
このプラモデルを完成させたいと思っております
まだ予定の段階なのですが・・・頑張ろうと思います
では、これからもよろしくお願いいたします
「89式装甲戦闘車」の製作記2を紹介させていただきたいと思います
昨日は転輪を作ったところまでを紹介させていただきましたが、
今日はその続きを紹介させていただきたいと思います
この写真は、サスペンションや転輪の上の小さな車輪を車体下部に貼り付けたところです
サスペンションは車体下部の穴にバリが出ていたため
中々入らず・・・バリ取りに時間を要してしまいました
小さな車輪は、取り付け方が良くわからず・・・
主人のお手伝いを経てなんとかつけることが出来ました
(取り付けた感覚がわからず・・・、苦しみました)
この写真は、転輪をすべた装着したところです
転輪の中にはポリキャップが仕込んであるので、転輪ははめるだけの構造になっていました
これは車体下部の、後ろのハッチ部分が出来上がったところです
この部品もバリ取り作業が多く・・・中々作業が進まなかったため、
夜中の1時までかかって何とか仕上げました
この写真は、車体上部の作り始めた時の物です
車体上部やサイドに、取っ手を沢山付けたのですが・・・
かなり細かな作業で、手の自由があまり利かない私には難しい作業でした
今日は車体下部が製作が終わり、
車体上部の製作に入ったところまでを紹介させていただきましたが
いかがでしたでしょうか
これだけ細かなパーツのプラモデルは私自身作ったことがありませんでしたので、
今回は本当に良い経験をしているところです
明日は車体上部が完成した辺りまでを
紹介したいと思っております
何とか連休中にカッコよく塗装して、
このプラモデルを完成させたいと思っております
まだ予定の段階なのですが・・・頑張ろうと思います
では、これからもよろしくお願いいたします