パプリカ

2015-07-21 06:46:11 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)

お店で購入し食したパプリカの種を毎年まき育てます。

時期的に暖かくなってから種を蒔くので、

やっと木がしっかりとしてきたかな?といったところです。

ピーマンの仲間(ナス科)は花が咲いた数だけ実をつけます。

貧乏性のおばさんは、間引きをするのがかわいそう(惜しい)で

そのまま生らしてしまうので木の成長にもよくないみたいですね。

今年こそは間引きをしようとは思っていますが???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・冬に向けて種を蒔く

2015-07-20 07:05:16 | 栽培記録

12月ごろに収穫するキャベツ・ブロッコリーの種を蒔きました。

今、種を蒔きうまくいけば暮れには収穫と相成ります。

芽キャベツも播種しましたが、こちらは早春の収穫になります。

お店に行けば何時でも何でも手に入るご時世ですが、

自然農法のおばさんは播種の時期を外すとその年は

何も収穫出来ない悲しい結果となります。

でもこれが季節を感じる事が出来る最大の贅沢だと思います。

8月の後半になると大根・白菜・蕪などの冬野菜の播種の時期となります。

こうして毎年あっという間に1年が過ぎていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のキュウリは・・・

2015-07-19 06:50:27 | 瓜類
 
きゅうりにうどんこ病が・・・
梅雨も終わりに近づいて元気だったキュウリに うどんこ病が発生しました。雨が続いている間は適度な水分があり気温の調整ができていたためうどんこ病の発生もな...
 

今年のキュウリは種を蒔いたが暑さが続いて水不足、

やっと実をつけだしたかと思ったところに梅雨に入り雨続き、

樹の成長も実つきも日照不足でよくない、

毎日の消費量はまかなえるものの・・・

いつもの年だと処理に困るほどなってくれるのに・・・

其処へ梅雨明けがやってきそうな気配・・・

梅雨明け十日の日照りで完全にダウンしてしまうのでは???

2番生はまだ本葉が出てきたばかりなので

収穫まではまだ当分かかりそう・・・

 

いつもは作らない、ぬかみそまで作ったのにこの様子では???

しばらくはぬかみそはかき混ぜるだけになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日のつみとりが・・・

2015-07-18 07:18:17 | 果実・ジャム

毎日畑に行って最初の作業はブルーベリーの摘み取りです。

一粒ずつ摘み取るので時間がかかり、

他の作業をしてからの摘み取りは暑くて大変なので、

その日の一番最初の作業です。

今年の収穫量はすでに1kgを超える量になっています。

冷凍保存しておきジャムに加工し利用します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたまとかえる

2015-07-17 07:09:05 | 畑の生き物

今年も可愛いお客様が・・・

雨水をためてあるところにオタマジャクシが・・・

この子たちは蚊を食べてくれるありがたいお客様。

おたまの餌は蚊(ボウフラ)

大人になったかえるくんの餌はありんこ(昆虫類)や野菜につく虫、

いっぱいいるからせっせと食べてね。

おたまとかえる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり2番生の芽が出て

2015-07-16 06:50:24 | 瓜類

キュウリは1番花が咲いたときに2番生の播種をすると

切れ目なく収穫できるよと言われていたのを思い出し

すでに収穫が始まっているので遅れをとっているのですが

2番生の種を蒔きました。

梅雨で雨が多いのと地温も上がっているので発芽も早く、

成長も早いので種まき時期の遅れは取り戻せるかな???

畑の有効利用でネギの畝の間に蒔いてみました。

葱がコンパニオンプランツとなって

キュウリのうどんこ病予防になるかな???

あらっ 大変タヌキの侵入防止にキュウリパイプを使ってしまった!

支柱パイプを買ってこなくっちゃ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡レーメン

2015-07-15 07:10:16 | 調理

アッツ~イ 日の昼食は・・・

先日連れ合いが三陸への旅で購入してきた盛岡レーメン、 

梅雨の雨がじとじと降ってるときは食べる気にならなかったが

急に暑くなってきて、「ヨシここが出番」と・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふき

2015-07-14 07:04:44 | その他の作物

キャラブキを作る蕗をとりに行ったときに根っこも少し持ち帰り、

畑のすみの物置と塀のあいだのすきまに植えてみました。

蕗はあまり陽当たりがよすぎるとだめとはいうものの

この場所ではどうかな?と思いながら植え付け。

今のところ芽を出して葉っぱも少しですがでています。

来年の春にはどうなっているか?たのしみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さといも

2015-07-13 07:11:03 | イモ類

 

 
サトイモ
雨がよく降ってくれて喜んでいるのはサトイモかな?入梅のときにはこのサイズ今はここまで大きくなってきています。 さて、梅雨が上がる前に根元にグラ...
 

今年のサトイモは大葉の中に・・・埋もれてしまって・・・

夏の暑さ除けのグランドカバーになると、昨年のこぼれ種から

発芽した大葉をそのままにしておいたら・・・このありさま・・・

befor

サトイモよりも大葉のほうが大きくなってしまって・・・

その上おまけに草も元気に成長して・・・

雨の止んだ間に草取りに励みました。

大葉は梅雨が明けると薬味の需要が増えるので

今しばらくこのままにしておいて、

株ごと抜いて利用することにしましょう。

after

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ(ペポカボチャ)

2015-07-12 07:11:17 | 夏野菜(オクラ・かぼちゃ・ピーマン)

梅雨に入ってからズッキーニを播種。

雨がたっぷりすぎるほど降ったのでどんどん成長し、

そろそろ花芽が見えてきそう・・・

今のところうどんこ病もでていなくて順調に育ってくれています。

 

ズッキーニは受粉させてやらないと実付きが悪いと言われるが

「早朝に受粉する」とあり、

早朝や夕方は畑にはおばさんの天敵「蚊」がいるため、

「勝手に自家受粉してチョウダイ」って自然農法です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする