環境保護のボランティア活動の
広報を年3回発行していますが
以前お願いしていたプロの印刷屋さん
思うような仕上がりで帰ってこないので
発注を中止・・・
今はおばさんが印刷をかけています。
A3版・4ページの200部の両面印刷(以前は6p)
暮れの忙しい時期の仕事ですが
畑もこれといった作業もないので・・・
印刷を終わってミスプリントがないか心配・・・
でもやり直しはきかないので・・・
「まあ いいか」の毎回です
後は送付先のラベルの印刷をして・・・
おばさんは清掃作業員さんに集めていただいた
おちばを先日堆肥場に積みこんだのですが
別口から軽トラックにびっしり1台分の落ち葉が届きました。
そこで畑仲間に声掛けをして、
それぞれご自分の分は袋に詰めてお持ちくださいと・・・
暮れも近づいてきたこんな時期に呼び出された方たちが・・・
風が強いのでブルーシートをかけてあるので、飛ばされないうちに
みんなでやれば約1時間で終了
今年最終のボランティア作業
寒さが厳しい冬には水の中に入ってのごみ拾いと除草作業
(枯れた水の中の草が腐って水質を悪化させるので取り除きます)
薄氷の張る水の中に上流から流れ込んだペットボトル
風で飛ばされてきたビニール袋、
また心無い人が犬の散歩の置き土産をビニール袋に入れて捨てていく
毎回拾っても拾ってもいたちごっこで・・・
しかし以前に比べるとずいぶんゴミも少なくはなってきているので
あきらめずに続けるだけ・・・
今回の回収物(50kg)を清掃センターに運び込んで
あとはボランティア活動のニュース発送(27日)と
市の広報配布(28日)で今年も暮れる
夕食の準備をしながらのパン焼き作業
時間をみながら二つに作業を進行中
そこへ電話が・・・
写真を撮ったが写っている人の名前が知りたいと・・・
「え~ 写真も視ないで」
て、思いながら話を聞いてみると
多分あの人でしょう」と思わしき人の名前を・・・
そんなことをしながらの夕食とパン焼きを・・・
オーブンで焼きに入った途中
いい香りがしてきたところで・・・
「アッ 二次発酵を忘れた」
しかしもう遅い!
テナワケデ、こんなパンが焼けました
少しばかりふくらみが足りないけれど・・・
住まいしているところの清掃作業員さんに
集めていただいている堆肥用落ち葉も、いいよいよ最終追い込みに・・・
友人たちの分は運び終えて、自分の分を積み込みます。
今年はお花のボランティアグループで撤去した
ポーチュランカを積みこんだので、その上に落ち葉を積みこみます。
しっかり踏み込んで要らなくなったブルーシートをかぶせ
廃食油と米ぬかが混ぜ込んであるので醗酵を促進し
夏野菜を育てる頃には堆肥になってくれ
グランドカバーを兼ねて畑に入れます。
夏の間の雑草の抑えになり、水分の蒸散防止にも活躍してくれます。
おばさんは毎朝スムージーを飲みます
畑で育てた野菜、今日は小松菜とターツアイとサラダ水菜+モンキーバナナ+リンゴ
あとは牛乳を入れブレンダーでガーとかき混ぜて
コップ1パイ飲みます
その日の気分ではちみつを入れたりもします
入れる野菜の中では小松菜がおいしいと感じています
入れた野菜でこれはダメだったなんて日もありますが
そこは我慢して飲み干します
いつまでも悩んでも仕方がないので
年賀状をザクッとつくっちゃいました。
来年は酉年なので
今まで撮りためた野鳥の写真を散りばめて・・・
興味のない人から観ると???
でしょうが・・・
とにかく年末の仕事の一つ完了
以前に友人から頂いたホースラディッシュを芽出しして植え付けました。
今年の5月10日に芽出しをして、1か月後に植え付けたのが
葉っぱが枯れてきたら収穫時期とwikiにありますが
まだ葉っぱは緑色だったが寒さも厳しくなってきたので
2株植えたうちの1株だけ収穫してみることに・・・
こんなに大きくなっていました。
頂いた方に見せておすそ分けしなくちゃ・・・
ちなみにチューブ入りのわさびの原料はこのホースラディッシュだとか・・・
そうですよね、清流で栽培されている「日本わさび」を
あの価格で販売はできませんものね
毎年の年賀状作成
何年前からか?写真を入れての年賀状を出しているので
今年の年賀状に入れる写真は何にしようかな???
来年は酉年だから以前に撮ったコミミズク?
旅行に行った時の本栖湖からの富士山の写真?
夏の大阪・広島・宮島も再訪問なので以前に使っているし 石垣島ではいいのがとれていないしこの時期にまだ迷っているおばさんです
毎年この時期に連れ合いの元会社の病院で人間ドックを・・・
お世話になる先生もず~っと同じ先生の当番日に・・・
この歳になるとどこかにガタが出るはずですが
おばさんの身体はおかげさまでどこにも異常がない様子・・・
(血液検査の結果が出てからじゃないと細かいことはわかりませんが・・・)
まだ身長も若い時から1mmもちじんでなくて、体重も毎年同じ・・・
近頃、老眼が少し進んできてPC や細かい文字を見るときに
少々不自由を感じるようになってきたものの・・・
この歳ですもの無理はない・・・
とにかくピンピンコロリと行けるように努力・努力・・・