モロッコインゲン

2022-11-23 12:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
二毛作でつくってみたモロッコインゲン・・・
寒くなってきたのでこれ以上の収穫は見込めそうにないので思い切って撤去を・・・
支柱を片付けて、撤去した蔓は堆肥積み場に運び・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなって

2022-11-22 18:16:25 | 家電
寒くなってきたのでPCの机の足元にヒーターを出して・・・
電源が入っていると赤くなるので消し忘れはない機種を使用・・・
我が家はこたつは使わないので
足元が冷えるおばさんは寒いこの時期はとってもつら~い😢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除草を

2022-11-22 14:00:00 | 軽トラ&農機具&作業
寒くても元気に生えているホトケノザとカタバミ・・・
作物の防寒にそのまま置いてもいいものの
やはりあまりにはびこっていると取らないわけには・・・
葉タマネギの根元とネギの畝間だけ虫さんに襲われながらザッと大まかに除草を・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老芋

2022-11-22 12:00:00 | イモ類
最後の海老芋を掘りとって・・・
友人から3個の種イモをいただき植え付け・・・
あわてんぼうのおばさんが2株間違えて早く掘ってしまい、
今回、残りの1株を掘り上げました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆずぽん酢

2022-11-21 14:00:00 | いただき物
毎年つくっているユズポン酢・・・
ボランティア仲間のYさんに
「調味料と手間は提供しますからユズをください」とお願いしておいたら
箱いっぱいの柚子が届きました。
ユズ搾り汁 1
醤油    1.5
酒     0.5
ミリン   0.5
昆布    適宜
鰹節    適宜
酒とみりんを煮切って冷ましてからユズの絞り汁と醤油を合わせ、
そこに昆布と鰹節を入れ10日くらい寝かせ・・・
10日くらいしたら昆布・鰹節を取り出し
容器に入れて冷蔵庫で保存して出来上がり・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2022-11-21 12:00:00 | いただき物
朝玄関を開けると芽が出てきて食べきれないからとジャガイモが届き・・・
お昼には三崎漁港に行ってきたとクジラ肉とマグロが・・・
いただき物三昧のおばさん宅で~す😄 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぶら蒸し

2022-11-20 17:00:00 | 調理
毎日大きく育ってくる聖護院蕪でかぶら蒸しを・・・
鶏肉、エビ、キノコ、春菊、ゆり根、ギンナン等茶わん蒸しと同じ材料を器に入れ
出汁とたまごとすりおろした蕪を混ぜて蒸し器で蒸します。

出汁でくずあんを引きかければ出来上がり・・・
蒸し器で蒸すのが面倒な場合はレンジでもOK
茶わん蒸しより蕪が入っているので、すが入りにくく簡単です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐のイモ

2022-11-20 14:00:00 | イモ類
唐のイモの残りを掘りあげて・・・
畑仲間のOさんから種イモを保存しておいてほしいとの依頼が・・・
奥さんが種イモの芯(芽の出る場所)をすべてカットしてしまったと、
それじゃ来年の芽は出ませんよね(W)
箕の傍の大きな親芋を食べる種類で柔らかく持っちりおいしい種類・・・
種イモとするのは小さな芋でこれを保存しておき、
植え付けるとおおきな芋になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネ

2022-11-20 12:00:00 | 日記
来春播く種をネットでポチって早速届きました。
人参、レタス、ブロッコリー、キャベツ、ピーマン、かぼちゃ
2月~3月にハウスでまいて苗をつくります(ウキウキ・W)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮芋

2022-11-19 14:00:00 | 日記
昨年は保存しておいた種が腐ってしまったので
今年こそは冬越し保存を失敗しないように・・・
ハウスの穴に埋める方法と
畑にもみ殻や枯れ草、落ち葉、土で覆って保存する方法・・・
毎年「保存に失敗したから種イモください」とは言えないので二通りの方法で挑戦を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする