栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

江東区亀戸でレンジフードの交換

2017年06月29日 19時57分19秒 | Weblog
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

集合住宅のオーナー様から、住民からレンジフードのスイッチが使えなくなった と言って来たので見に行って欲しいと連絡を受けました。 

住民さまと連絡を取り合い、確認しに行きました。 


実はこの時点でオーナー様より、スイッチの修理ではなくて、年数も経っているのでレンジフードごと交換して欲しいと依頼を受けていました。 


その為、最初からレンジフードを入れ替える為の調査という事で訪問しました。 


レンジフードのタイプ、幅、高さ、奥行、排気がどう出ているか?天井との位置関係。 

そんな状況を確認し、適切なレンジフードを選定しました。 



今までのレンジフードです。 深型レンジフードと呼ばれるタイプです。 



撤去していきます。 油がべっとりなので、使い古しの手袋を用意して使い捨てにします。 



タイルの貼ってない部分と壁紙の貼ってない部分が出てきましたが、ここは隠れるので想定内です。



レンジフードの入れ替え工事というのは、ここからがいろいろなケースがあります。

実際こうして外してみてから施工方法が変わったりします。 

後ろ壁の材質、ダクトの止め方、そして長さ。

いろいろな事を想定してそれなりの準備をして来ました。 

時にはキチンパネルという壁材を使って壁を貼ったり、排気ダクトを交換したり、固定方法もボルトを使って吊ったりとね。 

今回は換気扇本体と天井までの間の幕板と呼ばれる物が既製品では合わないので、キッチンパネルという難燃性の板を加工して幕板としました。




こんな感じで完成。 

写真を見ると、施工しているのが私じゃないとお気づきの方もいる事でしょう。 

指導しながら施工し、結局私が8割くらい施工したかな。 

新築で同じ仕事を各部屋やるような仕事だと数回やればできるし、それこそ将来はロボットでもできるかも知れませんが、このような既存の機械から入れ替えるとなると、いろいろな応用力が必要となってきます。 

この辺が経験が必要なんですよね。 

ホリエモンのいう寿司職人が半年で育てられるというのと違って、一個握る寿司と違って、一台つけるには、数万円の費用かかって数時間の時間が必要なので、そう簡単には職人が養成できないのです。 


実は今、この事が業界で問題になっていて、近い将来、設備関係の人材不足が懸念されています。 

楽しいのだけど、体力的にキツイ事がありますからね。 やりたがらない人が多いようです。 

もの作りや工作が好きな人って多いと思う。ところがそれを仕事としてしないんだよね。 

机の上での仕事の方が良いのかな? 私は向かないと思ったのでサラリーマンを辞めましたけど。 

もしかして嫌々で机仕事していませんか? 

もの作り楽しいですよ。 


興味がありましたら、ご一報を。 



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

外国人だって口コミ。信用と安心でつながってます。

2017年06月28日 17時39分31秒 | はじめての方へ
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

外国人が多い亀戸。中には毛嫌いする日本人もいますが私は受け入れています。 

確かに文化や習慣、教育が違うので最初は違和感がありますが、同じ人間です。 

指を切れば痛いし、悲しい事があれば泣くし、楽しい事があれば笑います。 

ほんのチョット育った環境を理解してあげれば、通じ合えます。 


そんな外国人(フィリピンかな?)からエアコンクリーニングの依頼を受けました。 

カタコトの日本語でした。 


フィルター掃除の仕方もわからないので今までやった事が無いという事でした。








きれいに洗って。





セットし、通常の掃除の仕方を教えました。


カタコト日本語の会話から、どうやって栄電気を知ったか?聞いてみました。 

すると。 

フィリピン人どうしのコミュニティーがあって、そこで栄電気を聞いたそうです。 

その中には、エアコンクリーニングを市販の洗浄スプレーでやれば安上がりになるという人も居たそうですが、きちんと業者に頼んでやってもらった方が間違いない という助言もあったそうです。 

今回のお客様は、それぞれの意見を聞いて、当店に依頼する事を決めたそうです。 

嬉しいよね。 言葉が通じにくいからどこまで伝わているかわからないけど、お客様として日本人と変わらない対応をしています。

そんな喜びを黒板にも書きました。





とかく外国人には閉鎖的な日本の小売業。 

これからますます外国人が増えるのに、いつまでもそんな対応しているのですか? 

文化が違うのですから伝えれば良いのです。 

日本式を教えれば良いのです。 

はじめは面倒で時間が掛かるかも知れませんが、分かり合えば日本人も外国人も関係ありません。 

むしろ、ウラ表が少ないから日本人より親しくなる場合が多いです。 

同じ人間なんだから。



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

東京都のLED促進事業、電球持って行くとLEDに交換してくれるという話。その2

2017年06月27日 20時25分32秒 | 商品案内
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。



東京都のLED促進事業、電球持って行くとLEDに交換してくれるという話で、交換してくれるLEDについての情報が少ないと思ったので、お知らせします。 

この交換するLEDというのは、各店によって違います。 

東京都で指定されたLED電球なら、どのLED電球を渡しても良いのです。 


そして、その仕入先もどこでも良いのです。 

一般消費者の皆さんは東京都が用意すると思っているでしょ? 

違うのです。 

各店がそれぞれの仕入先から入手し、白熱電球を持ってきた人にLEDと交換してあげ、お店は渡したLEDの分の請求を東京都に申請するという流れです。 


ここで、気が付いてください。 

指定されたLED電球ならどれで良いという事は、安いLED電球だって良いのです。 

指定されたLED電球は800円クラスから2000円近いLED電球があります。 


さて、今度は実際交換する立場で考えてください。 

どうせ無料で交換してもらえるなら800円のLED電球より、2000円のLED電球の方が良いですよね。 


お店が東京都へ請求できるのは、一個あたりの2000円までです。 


お店の利益をどこまで得るか?もお店任せなんですよ。 


なかには、800円のLED電球を渡して、東京都へ2000円の請求する店もあるかもしれませんね。 


栄電気は?

通常1980円で販売しているLED電球を渡します。 

この事業だからと安いLED電球を用意する事はしていません。 


やっぱり大手メーカーのLED電球の方が安心ですよね。 

光り方も広配光タイプですので、いろいろな照明器具にも使えます。 

さらに密閉容器対応なので、防雨性のある照明器具でも使えるLED電球を提供する予定です。 


7月10日から事業スタートです。 

只今、その準備をしています。 

もうちょっとお待ちくださいね。




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

ケーブルテレビの視聴環境で受信トラブルが多発してます。(江東区だけ?)

2017年06月26日 19時37分17秒 | デジタル放送あれこれ
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

ここ数日毎日のように問い合わせがある案件があります。 

『テレビが6chしか映らない』とか、『見れないチャンネルがある』とかね。 

最初は、その家に行ってテレビのチャンネルスキャンをして対処をして解決していました。 

でも最近は特に多いので何でこのような事が起きているのか? 調べてみたら、ケーブルテレビの方で何か?の切り替えをしたそうです。 

江東区の場合は『東京ベイネットワークス』という会社がケーブルテレビを運営しています。 


でも、すべてのテレビでこの受信トラブルがあるのではありません。 


このトラブルがナゼ起きるかというと、今のデジタルテレビというのは、機種にもよりますが電源を切っている時に自動でチャンネルを設定する機能があります。 

恐らく深夜にその機能が働くと思います。 

その時に信号が来てないとテレビはチャンネルを飛ばしてしまうのです。

朝になって普段通りにテレビを見ようとすると、飛ばされたチャンネルは見れない状態となるのです。 


でも何で6chとか特定チャンネルが見れるかというと、江東区はスカイツリーが近いので、ケーブルテレビの信号が無くても少しは受信出来てしまうのです。 


こんな現象が最近多く発生しているのです。 

間違ってテレビが壊れた! ともしかして買い替えてしまった人もいるのではないでしょうか? 


もしそんな現象がおきてしまった方はテレビのチャンネルスキャンをしてみてください。

これで直るはずです。 


そして、実はこの自動チャンネルスキャンを止める設定もあります。 

全ての機種で出来るか?わかりませんが、当店に展示してある機種で確認してみました。 

シャープでは。



設定-->視聴準備-->テレビ放送設定-->チャンネル設定 という項目を選んで この画面の手動にすると自動更新はなくなります。


三菱では。



メニューから初期設定 -->チャンネル再設定新 のこれを切りにすると更新はなくなります。

どのメーカーの機種もメニューボタンを押して、チャンネル設定の項目の前後にこの機能を使うか?使わないか?設定があると思います。 


今日はこの件で電話対応で解決しました。 

なかにはこういう設定は苦手な人もいますからね。 

出来ない場合は当店でも出張して設定しに伺う事もしています。 

お気軽にご相談くださいね。 




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

トウモロコシの食べ方でその人の出身を考える

2017年06月25日 16時31分39秒 | Weblog
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

今の季節はお客様の家でよくトウモロコシを頂きます。 お土産で持って帰る時もありますが、その場で『食べていけ』って食べさせられる事もあります(笑)

お客様宅で食べるときは、その家の食べ方がどういう食べ方か?一緒になって食べながらその家の流儀に合わせます。 


どういう事かというと、トウモロコシの食べ方は大きく分けて2種類あります。 

両手で持って口と歯を使ってガリガリ食べる方法。 

食べ終わるとこんな感じになります。(食べ終わりの画像で失礼)



粒の外皮が残って毛羽たってますね。豪快さもあり、焼きトウモロコシはこうやって食べるのが普通だと思います。 


もう一つは親指を使って手でもぎりながら一列数粒を手に取り口に運ぶという方法です。 

食べ終わるとこんな感じ。



上のように粒の皮が無いので食べ残しも無くきれいに食べ終える事が出来ます。 



このように2種類の食べ方の流儀があるので、出された家庭のその家の食べ方を確認してから私も頂く事にしています。 

どちらの食べ方も私はマスターしているので、問題なく食べれます。 


面白いのは、その流儀に反する食べ方を見せると、同じ答えが返ってきます。 

かじりついて食べていると・・『なんて下品な食べ方をするんだ』

丁寧に粒をとりながら食べていると・・『そんな食べ方で美味しいのか?』 

とね。皆さんもそう思うでしょ。


そして、この食べ方の違いで地方性もあるのが私の経験的見地。 

関西圏では圧倒的にかぶりつきます。 関西の人で手でもいで食べている人は見た事がありません。 

手でもいで食べる方は東北の方が多いようです。 東北の人は食べ残す事が嫌いな方が多いようなので、粒の皮が残る事が許せないのかも知れませんね。 

実はウチの両親がいつもこの事で言い争っています。(父は声は出ないけど)

山形出身の父はきれいに手でもいで食べています。 

千葉県出身の母は豪快に口でガリガリやって食べています。 

毎回、この方が良いと意見のぶつかり合いしてます。


それじゃ私は? 

はじめ手でもいで、途中からガリガリしています。 

まぁトウモロコシのハイブリッド食いと言っても良いかな。



ここ毎日トウモロコシを頂くので、本日のブログのネタにしてみました。 

いっぱいあるのでコーンスープとかにしようかな。(私が作るわけじゃないけど)



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。