癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

恵山高原コース維持管理作業ほか

2020年11月11日 | 登山・旅行

 恵山自然休養林管理運営協議会主催の「恵山登山コース維持管理作業」に、多くの山仲間と共に参加してきた。

 当初の計画では、高原コース全体と権現堂コースの山頂付近の予定だった。しかし、昨夜からの積雪で、火口原駐車場までの車道が閉鎖になったので、高原コース全体に絞った作業となった。高原コースは、5年前の同じ日に再開削して以来の整備作業である。

 主な作業は草(笹)刈りで、あとは見出し杭設置とテープ付けである。自分は草刈り機を持参して参加した。

 4台の草刈り機を2台ずつ、残りのメンバーを2班に分けて、刈られた草や笹の除去作業、テープ付け、杭の設置等に取り組んだ。1班は、駐車場まで先に登って、下りながら作業をし、2班は、下から登りながら作業をした。自分は2班の草刈りである。

 9:20スタート、12:15 1班と2班合流(作業終了)。13:10下山、13:30解散。

朝は函館市街地は晴れていたが、恵山地区だけは降雪状態で、恵山も真っ白になっていた。

スタート前の記念写真(自分は前列右)~17名の参加。

 先に1班がスタート

雪の降る中を登る2班

2班の草刈り作業風景と快適になった登山道~この辺りから晴れて来た。

1班と2班の先頭の草刈りマンが合流(右が自分)

1班と2班の先頭の草刈りマンの握手で開通式~これで本日の作業は終了。

下山風景

 カエデの名残紅葉~ほかの木はすべて葉が落ちていた。

※過去記事2社の新聞にも掲載された2015年11月11日の高原コース再整備作業(クリック!)

 

ピーナツカボチャ丸ごとグラタン

数日前にいただいた、初めて目にした珍しい形のピーナツカボチャ・・・形と色が名前の由来のようだ。

スープにすれば美味しいらしいが、半分は、妻がネットのレシピを参考に作ってくれた。