来る1/24に予定されているHYMLスキーキャンプの舞台となる朝里岳東斜面の朝里岳GTR(上掲画像)の下見を兼ねて、当日の講師陣と幹事ほかでの山行となった。
札幌国際スキー場のスカイキャビンを降りて、朝里岳へ向かう。途中から頂上へは向かわず、美味しい斜面で1本滑った。そこを登り返して、GTRへ向かった。GTR斜面は途中まで登り返して2本滑り、あとは、沢沿いをスキー場の下まで滑り降りた。
スカイキャビンを降りて少し進み、朝里岳を眺める。素晴らしい天候に恵まれ、ここから3回登ったことはあるが、このような眺めは初めてである。全員、同じ感想だった。
暖かそうに見えるけど、スカイキャビンを降りたときは、-19℃だった。
樹林帯を抜けて登って行く。
右手眼下に小樽の街が見える。
左側の斜面を狙って上から巻くように登っていく。
最初に滑り降りた斜面を横から眺める。奥は2回登っている白井岳。
シールを剥がして、今年初めての深雪滑降を楽しんだ。
シールを貼り直して、登り返す。
自分以外のメンバー。バックは日本海。
たまに自分の姿も
GTRの上を狙って登っていく。
シールを剥がして、緩斜面を滑り降りるとGTRの上に出る。
GTRのうえから1本目の滑り。
下から登ってくる別グループの目を意識しながら滑り降りる
登り返して、2本目を滑りて斜面を見上げる。
あちこちに口を開いている沢沿いの先行グループのトレースを辿る。
沢地形の中で、昼食タイム。
スカイキャビン山頂駅から4時間40分で下の山麓駅の上に出てゴール。
今日の下見をもとに、当日の行動計画を再検討して、解散。素晴らしい天候と雪に恵まれて、初BC(バックカントリー)スキーに大満足だった。
自分は、明日の大滝でのXCスキーの予定なので、大滝まで走り、無料の大滝共同浴場ふるさとの湯で、このブログをアップ。
昨夜の車中泊は、豊滝除雪センター駐車場だったが、今夜は、大滝区市街地の24時間公共トイレ前。冬季も開いているのは珍しい。