【公式HPはこちら↑】
別に神社マニアという訳ではないのですが、最近、いくつかの神社のホームページを見ていて気が付いたのは、どこの神社でも「概要」とか「由緒」などのところに、「御祭神」というコーナー?があるのです。
これ、読んで字のごとく、お祀りしている神様が記されていて、例えば、
【芝大神宮】
主祭神:天照皇大御神・豊受大御神
芝大神宮のページより
【日枝神社】
御祭神:大山咋神(おほやまくひのかみ)
【神田明神】
一之宮:大己貴命(だいこく様)
二之宮:少彦名命(えびす様)
三之宮:平将門命(まさかど様)
【富岡八幡宮】
御祭神: 応神天皇(誉田別命) 外8柱
などとなっています。
それでは、我らが新川大神宮の御祭神は?
公式ホームページはまだないので、ググって、神社関係の私的なページを見てみました。
「神社人」というページはこう書いてあります。
ご祭神 天照大神(あまてらすおおかみ)(推定)
「猫のあしあと」というページではこう。豊受大御神が増えています。
祭神 天照大御神、豊受大御神
「東京すごろく(写真が立派)」というページでも2人(あ、神様なので2柱、でしょうか)
新川大神宮のご祭神は、天照大神(あまてらすおおかみ)と、豊受大御神(とようけのおおみかみ)。
「江戸御府内千社参詣」というページは、歴史などが資料と共に詳しく整理されていますが、「祭神」の部分は空白となっています。
祭神 (空白)
◆
天照皇大神は伊勢神宮内宮の御祭神、豊受大神は同じく伊勢神宮の外宮の御祭神です。
新川大神宮のもともとの起こりが「伊勢内外兩皇太神宮を勧請し奉り。遥拝所とす(名所図会)」ですから、内宮の天照皇大神、外宮の豊受大神の双方をお祀りしている、と考えるのが自然ですが、他方、一部筋によれば登記の「目的」には「天照大御神を奉斎し」と記されているという情報も。
うーん、何が本当なのでしょうか。
(教えて、偉い人)
深いなぁ、新川大神宮。
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。