コミカル吟遊詩人のすのっぶライフ

「まだむ」「コミカル吟遊詩人」こと 佐倉孝司による 主に告知の「すのっぶ通信」と 時々は 日記やエッセイめいたもの

「第十回 かく唄いけり」2020.1.31

2020-02-09 21:40:08 | 日記
昨年春から 毎月最終金曜に開催している はちろうはじめ君企画「かく唄いけり」
偶数月は 白組男性シンガー 奇数月は 女性シンガー赤組と 毎回はちろうはじめ君が 各地のライヴやオープンマイクで スカウトしてきたゲストを 迎え それぞれ個性豊かなシンガーと ジョイントしてきた

令和初のお正月 記念すべき十回目を 迎え 今回から 赤組白組にこだわらずゲストを 迎えようと 紫組の 私を 誘ってくれた

先ずは はちろうはじめ君



「かく唄いけり」を 始めてから オープンマイク「ノリ」から「ライヴ」としてのパフォーマンスに シフトして 凄く 唄に 心がこもるようになったはちろうはじめ君



昨年春の「ミュージックピクニック 砂払」の時に 驚いたのだが ますます 磨きがかかって来てます

そして 私



今月 4回目と言うのもあり 唄いこんでいるので 1ステージ目は ふわっと 唄えた


けして 目を つぶっているわけでは 無いけど 唄っているときは 薄目がちなのか 元々目が小さいのか(子供の頃は パッチリ目玉の可愛い子だったのに)目が 線になってる もっと 見開かなくてはね(反省)

最後に 前田直弥君の「夜明け間近」を セッション



私の急な提案にも 応えてくれて 唄(佐倉孝司バージョン)も 覚えて 一緒に唄って 盛り上がりました

なかなか すのっぶで唄える機会も 少なく(ちゃんと唱ったのは バースデーライヴ以来)今回は 本当に 良いチャンスを 頂いた と 喜んでますます
普段のライヴ二番 なかなか これない方も 駆けつけてくれてありがたかったです

「かく唄いけり」次回は 2/28(金) ゲストに ながす鉄平君を 迎えて 元気に 開催します

2月 私も どこかで 唄わなきゃ と 模索中
乞うご期待

最新の画像もっと見る

コメントを投稿