新卒で入った会社を辞め、次の会社で働こうと思っています。
何故、今の仕事を辞めるのかと言うと、安全が徹底されていなく、新人教育がおざなりになっているからです。
仕事へ行く為に、「頑張るぞ」という意気込みが、いつの間にか無くなり、「嫌だな」「行っても殆ど代わり映えのない仕事をするのかな」といった負の感情が常にあるからです。
そのような負の感情を毎日持ち続けて、仕事を取り組んでいても楽しくない且つ成長しないなと自分なりに答えが出たので、仕事を転職する準備段階に入りました。
正社員から正社員へというこのコロナの環境の中では、嬉しい現状です。
自分自身、「成長したい」「もっと努力したい」
「ブラック企業からホワイト企業へ転職したい」といった強い願望を願望のままではなく、良い結果を残し、次へステップアップする道のりを歩みたいので、転職活動を頑張ろうと思います。
〇〇したい→〇〇している
〇〇したかったな→〇〇出来て良かった。
と思える環境作りと自己の可能性を信じ、努力していきます。
やらない後悔よりやる後悔と自分自身は、思っていますが、やっていて楽しくないと思わない素敵な職場に出会えるように履歴書作りを一生懸命したいと思っています。
玄関の片付けと部屋の片付けをした次の日から人生の転機が訪れたので、世の中何が起こるか分からないと感じました。
新人教育をしていた人に転職活動を進められるとは、全く思っていなかったです。
最近、audiobookでメンタリストDaiGoさんの本や、片付け術、超雑談力等の本を聴いて実際に行動してみると、楽しくて楽しくてたまらないですね。
転職活動が成功したら、またお話したいと思いますので、応援宜しくお願いします。
↓↓↓ちょっとした幸せの話↓↓↓
昨日、YouTubeで偏差値が爆上がりする動画を拝見したので、その大まかな内容もここで説明しようと思います。
「教えてもらった事をそのままの通りに実践し続ける」といった至ってシンプルであり、当たり前の事なのですが、それをやってみると、
肉うどん美味しかったです。