〜ブログ更新中〜

新卒の初の4月が終わるので、その総括

現在新型コロナウイルスの影響を受け、自分のお仕事の休業が多くなっております。

4月の出勤扱いは、9日間でありました。
4/1.2は、心待ちにしていた、新入社員歓迎会的なのは、中止になりました。

その代わり、web研修に変更になりました。

4/1.2.3の日間です。
ゴロゴロしたり、しながら、web研修を受けていて、最初聞かされた時は、お仕事の内容かな? と思いましたが、実際は、社会人のマナーが全体のまとめです。

自分が一番深く印象に残っているのが、待ち合わせ場所に少し早く来ることなのですが、そのことで、「自分が相手より先に来るのは、相手を迎える為の準備をする為の時間」と教わりました。

普段そんなことを知らずに、
on time より、in timeの方がお互い気分が良いよねって思ってました。 その他にも、報連相といった、当たり前のことや、挨拶や謝罪、身だしなみといった、確かに再確認しといた方がいいね。 と思いながら見ていました。

4月の出勤の9日間のうち、3日間は、web研修で過ごしました。 コロナの影響を最初は、少しだけかな? と思っていましたが、思ったより酷くて、いつ収束して、仕事ができるのかとか、いつライブやデートといった、娯楽を楽しめるのか、不安でいっぱいです。

ただ、マイナスな面ではなく、新生活スタート! といった右も左も分からない状態で、休みが予想より大幅に多かったので、これを機に、始めたことがいくつかあります。

外出自粛 自炊 掃除 洗濯 アニメ視聴 声優勉強 筋トレを始めました。

親が居なくても、自分で全てする喜びを覚えました。 たまに親にLINEすると安心するのが親のいい所ですね。

電子レンジを使って、色々と工夫するのは、楽しいことです。 煮たり焼いたり、チンしたりと楽しい毎日を過ごしています。

毎日成長をモットーに行きてます。

(2020/04/29から始めたことが一つありまして、それは、UVERworld「PRAYING RUN」が終わるまで、自分のペースで走り続けることです。 過呼吸起こしながら、走るのは久しぶりでしたが、心のモヤモヤが消えて良かったですね。 痩せるぞー٩(`・ω・´)و オォォォ!!!





忘れていましたが、お弁当も始めました。
自炊はこんな感じですね。

仕事は、同期や先輩に恵まれており、楽しくやっております。 同期って良いですね(笑)

話は変わりますが、

4/28に「ユニークスキル てへぺろで異世界無双!」
https://novel18.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n7407fq/

感想888件達成しました!
👏( ˊᵕˋ*)パチパチパチ

いつも有難うございます!

月の初め、中間報告、終わりに更新しようとこれからは、思っています。

ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ

コメント一覧

saki-daily
フム(( ˘ω ˘ *))フム そうなのですね。
初心大事ですね。
まだまだ、基礎をしっかりします!
つっきー
仕事に少し慣れてくると報連相が疎かになって、大きな問題に発展する事が良くあります。初心忘れるべからずです(´ー`*)ウンウン
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る