新年あけましておめでとうございます
皆様どんな新年一日目を過ごされましたか
久々の書き込みです
三カ月はあっという間に過ぎ去った感じ
一日一日・・・ 何もしないでも過ぎていく
年を重ねると、時間はゆっくり過ぎていくのかと思っていたけれど
そんな事は無いのですね
さぁ、今年は色々やりたいことを実現するぞ~!
(意気込みだけで終わらないように)
まっ、最初は進行著しい白内障・・
早急に手術が必要なのか総合病院で診てもらおうかと
色々頭では考えているのですが、実行が伴っていない現実
でも、一歩を踏み出さなければ!!
こんな私ですが・・
今年もよろしくお願いします
皆様どんな新年一日目を過ごされましたか
久々の書き込みです
三カ月はあっという間に過ぎ去った感じ
一日一日・・・ 何もしないでも過ぎていく
年を重ねると、時間はゆっくり過ぎていくのかと思っていたけれど
そんな事は無いのですね
さぁ、今年は色々やりたいことを実現するぞ~!
(意気込みだけで終わらないように)
まっ、最初は進行著しい白内障・・
早急に手術が必要なのか総合病院で診てもらおうかと
色々頭では考えているのですが、実行が伴っていない現実
でも、一歩を踏み出さなければ!!
こんな私ですが・・
今年もよろしくお願いします
九月も三分の二が過ぎてしまった・・
連日の暑さはいつまで続くのかな~
今日から雨が続くという予報は残念ながらはずれました
そのお陰で草まみれになっていた菜園の草取りができました
明日は耕して大根の種を蒔く予定
日曜日の雨を期待してるんですけど・・
大丈夫かな~
世の中お米が無くて・・
スーパーで見かけてもすごく高い気がする
我が家はお米を作っているので困らないけど
小さな袋2kgくらい入ったお米を手にして
購入をためらっている姿を見ると気の毒で・・
そもそも色々なものが値上がりして
売り出し商品でもこの値段が安いのかどうかわからない
どこまで値上げが続くんだろう?
暑さ寒さも彼岸まで という言葉通り
過ごしやすい気温になってもらいたい
連日の暑さはいつまで続くのかな~
今日から雨が続くという予報は残念ながらはずれました
そのお陰で草まみれになっていた菜園の草取りができました
明日は耕して大根の種を蒔く予定
日曜日の雨を期待してるんですけど・・
大丈夫かな~
世の中お米が無くて・・
スーパーで見かけてもすごく高い気がする
我が家はお米を作っているので困らないけど
小さな袋2kgくらい入ったお米を手にして
購入をためらっている姿を見ると気の毒で・・
そもそも色々なものが値上がりして
売り出し商品でもこの値段が安いのかどうかわからない
どこまで値上げが続くんだろう?
暑さ寒さも彼岸まで という言葉通り
過ごしやすい気温になってもらいたい
連日暑い日が続いています
皆様お変わりなく過ごされていますか?
我が家の冷蔵庫・・
もうすぐ10年なんですけど・・
野菜室に入れていたキャベツが凍る
トマトも・・
冷蔵室の上段のペットボトルも凍る
電気製品って大体10年で壊れる と、思っているから
先日電気店に新しい冷蔵庫を買いに出かけた
若い女性の店員さんが接客してくれて
もう、10年以上使ってますか?と、聞かれた
今年の12月で10年なのでそろそろ買い替え時かなと思って来ました
冷蔵庫は10年の保証期間がありますよ
メーカーに修理の依頼をされたらどうですか?
と、勧められました
先日、無料で修理していただきました
野菜室も冷蔵室も凍らなくなりました
2~3年この症状が続いていたのでもっと早く修理依頼すればよかった
冷蔵庫も近年の暑さに対応できなかったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/8eafde95ba7543ffc260ab84f3c47f4a.jpg)
6月にスコットランド~イギリスに行ってきました
予報では連日 曇り&小雨 でしたが
ずっと快晴の旅となりました
お天気はよかったのですが、私の足が一日目のスコットランドでもう限界に・・
楽しさが半減した旅となってしまいました
天皇陛下が馬車でパレードされていた前日に訪れました
どこに行ってもお花がとてもきれいでした
お花の印象しか残っていない・・
皆様お変わりなく過ごされていますか?
我が家の冷蔵庫・・
もうすぐ10年なんですけど・・
野菜室に入れていたキャベツが凍る
トマトも・・
冷蔵室の上段のペットボトルも凍る
電気製品って大体10年で壊れる と、思っているから
先日電気店に新しい冷蔵庫を買いに出かけた
若い女性の店員さんが接客してくれて
もう、10年以上使ってますか?と、聞かれた
今年の12月で10年なのでそろそろ買い替え時かなと思って来ました
冷蔵庫は10年の保証期間がありますよ
メーカーに修理の依頼をされたらどうですか?
と、勧められました
先日、無料で修理していただきました
野菜室も冷蔵室も凍らなくなりました
2~3年この症状が続いていたのでもっと早く修理依頼すればよかった
冷蔵庫も近年の暑さに対応できなかったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/8eafde95ba7543ffc260ab84f3c47f4a.jpg)
6月にスコットランド~イギリスに行ってきました
予報では連日 曇り&小雨 でしたが
ずっと快晴の旅となりました
お天気はよかったのですが、私の足が一日目のスコットランドでもう限界に・・
楽しさが半減した旅となってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/26/e0a1632cf6cf23d66b08134f4c2f22c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/b2/798076e6c8ae743e180f7cfac12e0619_s.jpg)
天皇陛下が馬車でパレードされていた前日に訪れました
どこに行ってもお花がとてもきれいでした
お花の印象しか残っていない・・
ブログの更新ができていません
玉ねぎの収穫 400本近く苗を植えたのに・・ 収穫は100個ほど
ニンニクも・・
イチゴも・・
早生の玉ねぎを収穫したらその後サツマイモを植えるつもりだったのに
生育不良と塔立ちで収穫は晩生と同じ日になりました
買ってきていた芋づる10本は空いているところに分散して植えました
キュウリは昨日2本、今日3本
ナスは時々1本とれるくらい
でも気温が上がってきたからこれからが楽しみ
トマトは青い実を付けています
ミディトマトは一個だけ赤くなっていて明日あたり収穫の予定
水やりと草取り・・ なかなか追いつきません
私の作業能力が落ちているんだろうな
もともと手早くできるタイプではないから
まぁぼちぼち 頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
玉ねぎの収穫 400本近く苗を植えたのに・・ 収穫は100個ほど
ニンニクも・・
イチゴも・・
早生の玉ねぎを収穫したらその後サツマイモを植えるつもりだったのに
生育不良と塔立ちで収穫は晩生と同じ日になりました
買ってきていた芋づる10本は空いているところに分散して植えました
キュウリは昨日2本、今日3本
ナスは時々1本とれるくらい
でも気温が上がってきたからこれからが楽しみ
トマトは青い実を付けています
ミディトマトは一個だけ赤くなっていて明日あたり収穫の予定
水やりと草取り・・ なかなか追いつきません
私の作業能力が落ちているんだろうな
もともと手早くできるタイプではないから
まぁぼちぼち 頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)