MANA女帝の帝国に迎えられたSARA王女
はたして仲良し姉妹になれる日は来るのか!?
おなじみ通販の箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/eb86d9e2fca00d1485ad2600097976c6.jpg)
中身を取り出す前から
チェックに余念がないSARA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/ef2058269ed0a4a8630014edac55a4ca.jpg)
全身でじゅうぶん確認し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/13/39f7766630e96018200302977fb5b6b4.jpg)
SA: 良き箱ですにゃ
オトナなMANAさまは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/7664a6254950aec5ee8175aea015b65d.jpg)
検閲をサラに譲ったようです
博多「通りもん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/88/5fdb81bcf245c4bdb7656c122cc8c368.jpg)
名前はよく聞くけど、はじめていただきましたー
沼の原作は、小冊子まで読み終えました
ドラマはいろいろと制約のある中で
原作に敬意をもって製作されたのだなーと
あらためて感動いたしました
ドラマでは理解が追いつかなかった点も
いくつかは原作から推測することができたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
(謎が深まった部分もある)
でも・・・叱られるの覚悟で言うけど
4巻以降のそし湛(原作藍湛)は
美しいという設定がぶっ飛ぶほどゴリラすぎる
![自動更新バナー](https://www.haba.co.jp/products/banner/468_60_koshin.gif)
使い古された箱にいつまでも入ります。
面白いのが、箱によってどちらの箱なのか
だいたい決まってます。
しかも担当が決まっているとは(笑)。
うちはけっこう新しいもの好きですョ。
届いた箱はすぐにチェック!
マナも以前はそうだったけど、最近、箱はサラが担当しています。
まなちんは猫ベッドか椅子がお好きらしいです。