
残暑のおかげで開花が遅れていたヒガンバナ
この数日で一気に咲きそろいました

じつは群生地に行ったことがなかったので
ミヤに連れてきてもらいました

9月21日が彼岸花まつりだったらしいのですが
今年は開花前だったんだろうな・・・

この日は数日振りの真夏日だったので
残念ながらにゃんずはお留守番です
すぐそばの小川に、カモがたくさん

カメも甲羅干ししていたけど
近付く前に水中に避難しちゃう

渡りの水鳥は

サギとかカワウとか、かな?

良いところです
長い畦道に咲いたさまも見事ですが

やはり私の写真じゃ伝わらないなー


白いヒガンバナ ナマで見るのはじつは初めて
ねこブログなので留守番にゃんずも置いておこう

舌をしまい忘れたMANAさまと

キッチンにエラそうに座るSARAちゃん
ドラマ「琅琊榜」の最終回、見れました~
でも、その直前の数回が見られなかったとボヤいたら
「最終回のひとつ前の回がいちばんの見どころなのに」と言われたわ
うん、そんな感じはした
でも、まあ、お約束の「数年後」も見たし(爆)
いつか2周目を見られるよう期待しよう


この数日で一気に咲きそろいました


じつは群生地に行ったことがなかったので
ミヤに連れてきてもらいました


9月21日が彼岸花まつりだったらしいのですが
今年は開花前だったんだろうな・・・


この日は数日振りの真夏日だったので
残念ながらにゃんずはお留守番です

すぐそばの小川に、カモがたくさん

カメも甲羅干ししていたけど
近付く前に水中に避難しちゃう


渡りの水鳥は

サギとかカワウとか、かな?

良いところです

長い畦道に咲いたさまも見事ですが

やはり私の写真じゃ伝わらないなー



白いヒガンバナ ナマで見るのはじつは初めて

ねこブログなので留守番にゃんずも置いておこう

舌をしまい忘れたMANAさまと

キッチンにエラそうに座るSARAちゃん




ドラマ「琅琊榜」の最終回、見れました~
でも、その直前の数回が見られなかったとボヤいたら
「最終回のひとつ前の回がいちばんの見どころなのに」と言われたわ

うん、そんな感じはした

でも、まあ、お約束の「数年後」も見たし(爆)
いつか2周目を見られるよう期待しよう




出不精の私は必要最低限でしか外に出ません
桜子さんのブログで楽しませて頂きました
私も普段は狭い範囲をくるくる往復するだけの暮らしなのですが
たまたま家人と都合が合ったときのみ連れて行ってもらいます
ヒガンバナ、近所には赤い花しかなくて、おねだりして群生地に行きました~