![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/68/732c13e31defcecca09e9e86529ca982.jpg)
ハッピーハロウィン ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
壁飾りをレイにされて不本意な姉妹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/79e98c7793d5e40e8519fab30e1e699f.jpg)
でも、オヤツがもらえるならと
協力してくださるMANAさま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/860b2fbc8022b086cc974a192e3f3380.jpg)
MA: 赤リボンはなんですのやろ?
それは・・・じつは
今日は推しの誕生日なので(小声)
つい、赤い髪紐を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/20c5f0144803a4e9731470ccca35fd2d.jpg)
MA: 堂々とやりなはれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ありがとう、まなちん
魏无羡1031生辰快乐 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お誕生日おめでとう 魏嬰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/f70481313ea4942b5af33fc6e3e50c1c.jpg)
SARAはリボンにじゃれつくのみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は百均の髪留めをリボンにつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/829e9ac82fad3696cc767f74ecc71ec6.jpg)
ハロウィン首輪にしてみました
まなちん着用
ついポチってしまった崖落ち忘羨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/a533efd898f01d294a95407dbea76525.jpg)
原作にはないドラマのみのシーンです
藍湛って「水の怪」ではひとりで3人を一気に持ち上げた怪力の持ち主
原作でも重い棺とヒトと観音像を片手で支えていたよね
だから、ここでも魏嬰なんか一瞬で引き上げられたのでは?
と思っちゃうんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうでなくとも、落下する魏嬰に御剣で追いつけたのでは?
それでは物語が始まらないわけですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2812_1.gif)
![ディノス オンラインショップ](https://www.dinos.co.jp/affiliate/all/sale/300x250.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=YhpXTh7ANXE&bids=524011.10000752&type=4&bid=0)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
壁飾りをレイにされて不本意な姉妹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/79e98c7793d5e40e8519fab30e1e699f.jpg)
でも、オヤツがもらえるならと
協力してくださるMANAさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/860b2fbc8022b086cc974a192e3f3380.jpg)
MA: 赤リボンはなんですのやろ?
それは・・・じつは
今日は推しの誕生日なので(小声)
つい、赤い髪紐を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/20c5f0144803a4e9731470ccca35fd2d.jpg)
MA: 堂々とやりなはれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ありがとう、まなちん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お誕生日おめでとう 魏嬰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/53/f70481313ea4942b5af33fc6e3e50c1c.jpg)
SARAはリボンにじゃれつくのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今回は百均の髪留めをリボンにつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/14/829e9ac82fad3696cc767f74ecc71ec6.jpg)
ハロウィン首輪にしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
ついポチってしまった崖落ち忘羨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/25/a533efd898f01d294a95407dbea76525.jpg)
原作にはないドラマのみのシーンです
藍湛って「水の怪」ではひとりで3人を一気に持ち上げた怪力の持ち主
原作でも重い棺とヒトと観音像を片手で支えていたよね
だから、ここでも魏嬰なんか一瞬で引き上げられたのでは?
と思っちゃうんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そうでなくとも、落下する魏嬰に御剣で追いつけたのでは?
それでは物語が始まらないわけですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![にほんブログ村](https://cat.blogmura.com/mainecoon/img/mainecoon125_41_z_cat.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2812_1.gif)
![ディノス オンラインショップ](https://www.dinos.co.jp/affiliate/all/sale/300x250.jpg)
ちょっと不本意なお顔なのかな?
おリボンをつけたSARAちゃんもかわいいな~
コスプレというに雑なデコではありますが
おリボンSARAは、じゃれるのに夢中で
お顔を上げてくれませんでした~~
ブログ拝見してます
百均グッズも素敵ですね
イベントの飾り首輪は撮影用なので
最近は百均グッズも可愛いものが多くて
重宝しています
コメありがといございます
ブログ更新の励みになります
「床の間の掛け軸、書を表装なさって飾られたのですね。
書いたかたも、そんなふうに大事にしていただいて嬉しいでしょうね。」
相撲の行司さんで有名な人です
我が家の記念にと思いプロに頼みました
当時お相撲好きだった友人が教えてくれたのです
伊之助さんが庄之助さんに昇進することもあるのですね
それは知りませんでした~
てっきり歌舞伎のように「別の家」なのだと思っていました