MA: うちにお土産?
先日のトイレ事情を改善するべく

ミヤが新・猫トイレを買ってきてくれました
箱に興味津々のSARA

お約束だけど

中身も気に入ってくれればOKよ
左の小さかったシステムトイレが退場し

そこにルーキーを設置

私が頼んだのは、もっとシンプルな安いタイプだったんだけど
新トイレ設置から3日
まなちんが1度だけ使ってくれました
サラは・・・退場した小さいトイレを使用
(片付ける前に放置してあったの)
気紛れがすぎる
使用後にくつろぐMANAさま

使い心地はどぉ?

MA: おとはんの期待に応えますぇ
そこじゃないんだよ

ポチッと応援、ありがとうございます

うちの場合、もなかちゃんがトイレの外に落とすんです。トイレや砂の問題じゃなく、本人だと思ってます。完全に出きる前にトイレ出ちゃうんてすよね。
マナサラちゃんはそんな溢れウン◯は無いですか?
大型にゃんだから子猫時代のトイレは小さくて窮屈なのよ~。
帰省のときは使うけどね。
もなかちゃん、相変わらずのポロリですかー。
マナは、途中で出るわけじゃないけど、長い毛にくっついたブツを外で振り落とします;;
サラはチョコチップがついていても、気にせずくつろいでいます。。。こらっ!
以前は鉱物砂一択でしたが
あの粉塵は猫にもヒトにも有害だ。。。
というわけで、おからに切り替えました。
ただし、サラがサンドシェイカーなので
夏は消臭のためにひのき砂を上にかけています。
うちは紙砂は不人気;;
システムトイレは、シートや砂をすぐ交換しないと使ってくれなくて
ものすご~く不経済です;;
新しくしたらうまくしてくれるかどうか心配になるね
(シュシュは我が家に来たときトイレ砂も依然と違ったのでなかなかできませんでした)
マナが2回使ってくれただけで
サラは相変わらず真ん中のお気に入りをご愛用;;
シュシュちゃん今はもうママさん宅の砂に慣れたんだね