新暦の、およそ8月12日~16日ごろの今の時期は、
旧暦で立秋の次候、
「寒蝉鳴く(ひぐらしなく)」
です。
寒蝉鳴く とは、
カナカナ…とひぐらしが鳴くころ。
私はまだこの鳴き声を聞いていませんが、
今年の夏の蝉たちの、その生を終えた姿が道のあちこちで見られますね。
暑い暑い夏を生き抜いた蝉たちに、
おつかれさま と声をかけたいです。
前回のドイツリートの会、曲はこちらでした ↓
おそらく、聴いたことがないという人は少ないでしょう。
優しく穏やかな旋律が流れ出せば
ああ、この曲。。。
と思い出すのでは。
この子守歌は、ブラームスさん作曲。
名曲です^^
ドイツ語といえば、t やら kやら pやら f やら、、、
とにかく子音をしっかり際立たせて、
ツバ飛ばしまくって歌うイメージがあるかもしれませんが
(今の世では嫌われそう;;)
それも曲によりまして。
しっとりした歌、子守歌などは
子音をそれとわかるよう聞かせつつも、やわらかく飲みこむように、
静かさ、優しさが伝わるよう歌えるのが理想です。
「いつも僕が、子音を立たせるようにって教えすぎてるのがあかんねんけど、
それでは赤ちゃんが寝てくれへんで;」
とは、師匠のお言葉。
1番と2番、同じ旋律の歌では
同じことをくり返すのではなく、
強弱やブレスのしかたで少し違う雰囲気を作るとか、
音やリズムがとれて歌えるようになればなったで、
また次なる課題が尽きません。
この日の参加は男性2名と私の計3名で、
最後はひとりずつ歌う、ぷち演奏会と相成りました♪
さわがしいララバイ赤ちゃんが起きる さくら
旧暦で立秋の次候、
「寒蝉鳴く(ひぐらしなく)」
です。
寒蝉鳴く とは、
カナカナ…とひぐらしが鳴くころ。
私はまだこの鳴き声を聞いていませんが、
今年の夏の蝉たちの、その生を終えた姿が道のあちこちで見られますね。
暑い暑い夏を生き抜いた蝉たちに、
おつかれさま と声をかけたいです。
前回のドイツリートの会、曲はこちらでした ↓
おそらく、聴いたことがないという人は少ないでしょう。
優しく穏やかな旋律が流れ出せば
ああ、この曲。。。
と思い出すのでは。
この子守歌は、ブラームスさん作曲。
名曲です^^
ドイツ語といえば、t やら kやら pやら f やら、、、
とにかく子音をしっかり際立たせて、
ツバ飛ばしまくって歌うイメージがあるかもしれませんが
(今の世では嫌われそう;;)
それも曲によりまして。
しっとりした歌、子守歌などは
子音をそれとわかるよう聞かせつつも、やわらかく飲みこむように、
静かさ、優しさが伝わるよう歌えるのが理想です。
「いつも僕が、子音を立たせるようにって教えすぎてるのがあかんねんけど、
それでは赤ちゃんが寝てくれへんで;」
とは、師匠のお言葉。
1番と2番、同じ旋律の歌では
同じことをくり返すのではなく、
強弱やブレスのしかたで少し違う雰囲気を作るとか、
音やリズムがとれて歌えるようになればなったで、
また次なる課題が尽きません。
この日の参加は男性2名と私の計3名で、
最後はひとりずつ歌う、ぷち演奏会と相成りました♪
さわがしいララバイ赤ちゃんが起きる さくら
(#や♭は置いといて~(汗))
さくらさんのメモを見たら、バラと撫子の模様の・・・
しかも刺繍してあるお布団ですかっ(驚)
それはまた、えらゴージャスな☆
拝見できてよかったです有難うございました!
孫らが来ていましたので、ウォーキングも
休んでいました。体がなまるのが分かります。
日に一度は、しゃんとして歩きたいものです。
お盆休みはゆっくり出来ましたか。
いくら規制がなくなったといっても遠出には
勇気が要りますね。僕はどこにも行かなかったです。
レオと留守番、レオも生まれて七年になりました。
元気に番犬ぶりを発揮しています。
りんちゃんは元気にしていますか。
早く涼しくなるといいですがね。
ドイツ語の歌詞の意味がわかるように、
いつも日本語訳を書き込んでいます。
ホント、ゴージャスなお布団ですよね!
天国の夢が見られそう…
実際、「天国の夢をごらんなさい」で歌が締めくくられるのですが
1番の終わりは、
「神様がお望みになれば、明日の朝
お前の目を覚ましてあげましょう」
などという歌詞で。。。
目が覚めなかったらどうしよう、とこわくて眠れないかも~;;
ウォーキングも命がけのようなむし暑さでした。
そろそろ涼しくなってくれるでしょうか(期待)
息子さん娘さんのご家族をお迎えされ、たいへんお疲れさまでした。
お孫さんたちにも、新しい経験や発見のあった夏休みだったことでしょう。
レオくんも喜んでいたのでは♪
7歳になりましたか、これからも元気でいてほしいですね。
ひと息つかれたら、今年の稲刈りが待っているのですね。
体調万全に、作業が進められますように。
こちらは、夫がお盆からちょっと長い出張中で、りんとのお留守番が続いています。
体調をくずさずいてくれることを毎日祈りながら、
今のところまずまず穏やかに過ごさせてもらっています。