新学期が始まりました。
子供達のバレエの発表会も無事終わり
(ハードな2ヶ月でした。。)
一段落ついたところで翌日から帰省。
…やっぱりまだ寒かった、、
春休み最後の週末は
バレエのお疲れ様会?でスキーにでも、と
考えていたら。
3月いっぱいでシーズン終了(軽井沢)。。
東京でゆっくり過ごすことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/6739d3e9b8847eaef180ee1a07addfe9.jpg)
お目当てのお店がある竹下通りへ~
子供達初めてです☆
(私は何十年ぶり??!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4f/c5a1d82aa83126ecc79d6ceea9ca8a8f.jpg)
こちらは行きたかったお店。
神保町・ビストロアリゴ。
義父の事務所から歩いて30秒、
この辺りは昭和の面影がだいぶ残っている界隈。
最近リノベーション系のお店が増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3d/f2f4a270904e2bc3bb9a7772f5df2193.jpg)
大好きなパテ・ド・カンパーニュ。絶品でした。
************************************************
ドキドキだった上の子の担任の発表、、
昨年度と同じ先生にもう1年みていただきたかったのですが…
残念ながら叶いませんでした。
楽しくてたくましくて、
ギターの弾き語りもしてくれて…。
子供達の心を掴んで離さない先生でした。
退職し、特別支援学校に行くそうです。
なんだか先生らしいな、と思い
話を聞き、隠れて涙してしまいました。
娘も寂しいはずなのに、
帰宅するなり新しい先生の話をして“楽しい!”と。
ダメですねー。娘を見習わないと。
先生含めこの春はいろんな別れがありましたが
気持ちを切り替えて新生活送りたいと思います。