goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

life*137.3

暑さ寒さも彼岸まで・・

昨日は娘の七五三の写真撮影とお参りへ。
かなり前倒しですが
この先もかなり予定が立て込んでいるので・・
撮影だけでなくお参りもしてきました。

本来は姫にとって去年の行事?ですが
なんせ早生まれの姫、
去年は着物を着る状態ではなくて××
今年にして本当によかった~、、

私もかなり久しぶりに着物を。
小またで歩くから??
恥ずかしながら足が筋肉痛になってしまいました。。

夜は姫のお祝いと義母のお誕生日会も兼ねて
我が家のお気に入り、冬以来の巣鴨の加瀬政へ。
水炊きのような鴨の白濁したスープに感動!
でしたが、、
慌ただしい1日だったため何かにつけ
写真を撮り忘れました(涙)。

画像はお参りした根津神社の楼門、
ちょっとよそから拝借~

この前日までの尋常ではない暑さに
“これで着物!?”と心配していましたが、、
昨日はやっと秋らしい涼しさに。
でもいざ涼しくなると・・
ちょっぴり寂しくなります☆

コメント一覧

sakusaku
ありがとうございます
■ariariさん■
あっという間に秋になってしまいましたね、、
ariariさんのところも今年ですか
一緒にできるって素敵ですね
うちはもし下が女の子だと7歳と3歳で一緒にできる、
ってコトですね

写真は・・子供より親の方がダメだし?されて××
かしこまった写真に慣れていないので・・

ご両親からのイタリアのお土産、いただきました。
よろしくお伝え下さい。
贅沢にポルチーニだらけのパスタとか作ってます

■monemama■
ウルウル・・と言うより「ママー」と抱きついてきて
着物に口紅付けられるわ、
神社では足袋を脱いで足を投げ出すわ、で感動どころではありませんでした、、
でもきっとそれも後になってイイ想い出になるのでしょうね

身重、とは言っても明日から5ヶ月入るのですが
まだいつものパンツが止まるくらいなので
着物もあまり難なく着れました~
2人目は大きくなるのが早いって聞いたのですが・・
今回もオナカ小さめでいってくれると
動きが楽でいいのですが

monemama
おめでとうございます!
かわいらしい着物姿の姫、お姿が想像できます♪
お母様であるsakusakuさんもウルウルした?
子供の成長はいつまでたっても感動ですね。
sakusakuさんもお着物お召しになられたんですね☆
身重で頑張りましたね☆
素敵な日になったことでしょう!

姫の健やかなご成長をお祈り申し上げます。
ariari
おめでとうございます☆
sakusakuさん、お久しぶりです。
やっと涼しくなりましたが、体調の方はいかがですか^^

姫ちゃん、七五三おめでとうございます♪
3歳の着物って、とっても可愛いですよね^^
お写真、今度ぜひ見せて下さいね~

実はうちも、7歳&5歳の七五三をこれからするので、
子供達も楽しみにしています。
そして、先日実家に帰ったときに、やっとお皿も受け取れました♪
早速、我が家で大活躍ですよ

あぁ、私もスパイシーなカレーが食べたくなってしまいました~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事