運動会日和の秋晴れと冷たい雨と…
秋らしいと言えば秋らしい
そんな連休でした。
いつも通り土曜の午前中に向かおうとしたら
渋滞予測を知ってびっくり!
周りでも箱根~、とか高尾山~、とかそんな声が。
行楽シーズンの3連休でしたね。
というワケで金曜に出ることに。
姫のバレエのレッスンが終わるのを待って
出発しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/bbefa8a4505ff41205138da3d3f9fcf9.jpg)
2年くらい前に完成した羽生のSAで夕飯を。
ちょうど中間地点?ここに寄るのが恒例化してます、、
今度は上りの羽生も改装されるそうで�・
帰りも寄ってしまいそう。。
さて、連休中の益子ですが
街の中は、イベントが終わったあとだったせいか
思っていたより人通りが少なかったかなぁ、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/47/06d2d9fc202ff2e3bf249f56aba4dfd0.jpg)
夜、姫達がちょいちょいジャマ…いや心配しにきてくれます。
写真も撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/66ddaeebb0a24a127e13ca1eeb34f650.jpg)
秋刀魚の炭火焼き~~♪
東京では滅多に焼き魚をしないせいもあり?
(ワインに合わない・臭いがとれない・網を洗うのが…。
見苦しい言い訳ばかりでスミマセン!)
あまりの美味しさに感動~炭火はまた格別です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8e/f823ef4ecf5829c85348767698c137fc.jpg)
月曜はちょっとだけお友達と会えました。
共販センター内の韓国料理屋さんで早ランチして
産直野菜コーナーで野菜買って
(↑ココができてすごく便利になりました。
以前はJAとか販売所とかまわっていたので…)
お友達は入賞した絵画の授賞式に、
私達は高速が混む前に出発!!
忙しい中、家まで来てくれたNさんもありがとう~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/2ce8ab33051f0fbd5ee5cca629e99875.jpg)
連休中仕事&マラソンの練習してたパパも合流?して
夜は乾杯~♪♪
次の帰省は多分11月頭、陶器市になってしまいそうです。
アウトレット品の準備もなんとか間に合いました。。
~益子・秋の陶器市は11月1日~5日開催です~