パソコンサロン通信

  パソコン市民IT講座 府中第2教室 パソコンサロン府中

■オリンピックキャンペーンに応募してみよう

2022年02月20日 | スタッフ日記

17日間の北京冬期オリンピックが終わりましたね。

大会期間中、選手に向けて応援メッセージを送るキャンペーンがありました。

応援メッセージを送ると、メダリストのサイン入り記念Tシャツや、

日本オリンピックミュージアムの招待券などです。


サイン入りTシャツは、今大会主将の髙木美帆選手(スピードスケート)をはじめ、小林陵侑選手(スキージャンプ)、平野歩夢選手(スノーボード)など、それぞれ世界で1つしかない限定品です。

オリンピックは閉会しましたが、このキャンペーンは、2月23日まで応募を受付中です。

TEAM JAPANのキャンペーン特設サイトから応募してみましょう!

写真引用 © 2022 JAPANESE OLYMPIC COMMITTEE

ソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■北京2022オリンピックもあとわずか…

2022年02月19日 | グルメ・ティータイム

週末はだいたい朝から自転車乗りに出かける家族がいるのですが、

今日は何やらお土産をもって、帰ってきました。

この可愛らしいマフィンは、

「ナルトコーヒー」さんでのテイクアウト。

小田急線 和泉多摩川駅から徒歩2分のところにあるカフェだそうです。

おそらく1人では行かないだろうし入らないのでしょうが、

若い自転車仲間さんたちは、いろんなお店に詳しいみたいです

表面サクサク、甘味バランスよし、とっても美味しかったです

 

 

さて、今日のカーリング女子の3位決定戦や、明日の決勝戦が気になりますね。

いつの間にか開会式が始まっていて、明日がもう閉会式?という北京オリンピック。

最後はちゃんと観ておこうと思います

見逃した競技やハイライト動画は、こちらのNHKサイトからチェックしてみましょう!

ソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■LINEスタンプのカテゴリー、使ってる?

2022年02月18日 | スマホ

LINEでよく使うスタンプ。どのように入力していますか?

前回は、文字(テキスト)入力から、出てくる候補のスタンプを選ぶのをご説明しました。

今回は別の方法です。

 

1.LINEのトークで「顔マーク」をタップ。

2.スタンプ選択タブの左端にある、「#マーク」をタップ。

自分が送りたいスタンプイメージに合ったものを選ぶと、そのカテゴリのスタンプが一覧で表示されます。

この中から、送りたいスタンプをタップすれば、送信完了です。

 

また、#マークの右の「時計マーク」は、直近に使ったスタンプを一覧で表示させるものです。よく使うスタンプを履歴から探すことができ、便利です。

いつも何気なく使っているスタンプ、ちょっと違う方法で入れてみるのもいいかもしれませんよ。

ソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!

 


■LINEスタンプや絵文字が簡単に探せます

2022年02月17日 | スマホ

LINEのトークでスタンプや絵文字を使うとき、「ありがとう」「ごめん」など文字を入力すると、それに合ったおすすめのスタンプや絵文字が自動的に表示されますよね。

出てきたスタンプや絵文字はタップすると大きく表示され(サジェスト表示といいます)、すぐに使用できるので、自分でスタンプを探す手間が省ける便利な機能です。

この機能はLINEのバージョンの11.21.0から、サジェスト表示されたスタンプを左右にスワイプできるようになっていて、候補のスタンプや絵文字を連続で確認できるようになっています。

より、好みのスタンプを見つけやすくなっているということですね。

またスタンプの場合、サジェスト表示のスタンプを1つ選ぶと他の候補は閉じてしまいますが、絵文字の場合は、1つを選択した後も他の絵文字を連続で選ぶことができるので、同じような絵文字を連続入力したり、飾り文字にしやすくなっています。

サジェスト表示は、左にスワイプするとスタンプが、右にスワイプすると絵文字から表示されます。絵文字を探したいときは、左へスワイプしてみましょう。絵文字の連続入力ができるかどうかも、試してみてくださいね。

 

※サジェスト表示が出ない場合は、

1.[ホーム]>[設定]>[スタンプ]をタップ。

2.[サジェスト表示]をタップして、設定をオンにしてください。

ソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!


■パソコンで音声入力を試してみよう

2022年02月16日 | パソコン

皆さんは、音声入力を利用したことはありますか?

スマートフォンには、よく見るとキーボードにマイクのボタンがあって、音声入力ができます。

パソコンでも、入力ができる状態(カーソルが立っている)でれば、音声入力をする機能がちゃんと備わっています。

 

実際にやってみましょう。

入力するところにカーソルを置き、Windowsキー(田んぼの田のようなイラストのボタン)と、「H」キーを同時に押します。

するとマイクのボタンが現れ、聴き取りを開始してくれます。

音声入力の終了時には、このマイクボタンを再び押すか、エンター等のキーを押すと解除されます。

 

少し早口に、自分の方が先にしゃべっていっても、ちゃんと入力が追いついてくれるくらい、聞き取り精度はかなり良いです!

設定を変えると、話すスピードによって句読点を自動で入れてくれたりもします。

(句読点は、若干の間を開ければ「、」が入り、文書が終わったところで「。」が自動で入ります。)

もちろん、自分の思い通りにばかり入るわけではないので、後で確認・修正は必要です。

見直しは必要ですが、長文を入力するときにはかなり楽ですよ!

 

自分が入れたいところで「、」や「。」を入れたい場合は、自動で句読点入力を「オフ」にしておき、

音声で「読点(とうてん)」と言うと「、」が、「句点(くてん)」と言うと「。」が入力されます。

 

また、「かいぎょう」で、改行が。「それを削除」で、直前の入力が取り消されます。

聞き取りを終了したいときには、「聞き取りを停止」と話すことでも終了できます。

 

句読点や改行は、何度か試してみているのですが、話すタイミングによってなのか、うまくいかない場合が多いです😅

基本は手入力ですが、音声入力の進歩には驚かされます。

新聞の記事や思いつくことをしゃべってみて、どのくらい再現してくれるか、一度体験してみてほしいと思います。

ソコン市民IT講座 パソコンサロン府中 ☎042-363-0011
〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10 2階 府中駅から徒歩3分
パソコン、iPad、iPhone(アイフォン)、デジカメ、スマートフォン(スマホ)の基礎から活用まで楽しくできる!