日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

ワタシ的に、少し違和感。

2017-03-06 07:19:04 | 私の雑感あれこれ
いえ、毎度のことなので、免疫はできています。

自治会の最後の例会が終了。午後からは総会のための議事進行の読み合わせ(?)もやった。

当日の役目は特にないので、会長さん、会計さん、ご苦労様、といった思いです。

テレビで話題になっている、金銭疑惑の世界と同じ国なのだろうかと思うほど、会計は明朗です。笑

東京都にしても国の財務局にしても、発覚しなければ億単位のお金がスルスルと消えていくらしいと思うと、なんだこの国の担当者は、と思ってしまいます。生活が懸かっているから、不本意だと思っても口外にしないで、自分も役得と、ウィンウィン精神なのでしょうかね。

残すところ来週の総会だけということになりました。

私は連続3回、総会に出席しています。結構、質問や意見が飛び交う場になります。いつも役員(おもに会計さん)が、サクサクと応えておられます。全部が健全な意見というわけではありません。いわゆるイチャモンをつける人もいます。でも、適切な質問、意見をいう方々が何人もいると、そのヤンチャさを指摘する人も出てくるわけで、収まるところに収まっている、と思っています。

私も同様なのですが、特に役目がなかったら、委任状で済ませる人が多いのが事実です。今季の役員メンバーも、去年役が当たって初めて総会に出席した人がほとんどです。

それで、挙手して意見いう人が次々に出てくるさまを見て、かつ、暴論をいう人までいて、皆さん、驚かれたらしいのです。
で、今回は、とにかく早く終了したい、さっさと終わらせる、という言葉が、役員皆さんのことばの端々に出ます。

問題がなければ、疑問質問も出ないし、質問があれば答えればいい、早く終わることが目的化していて、ちょっと距離を感じています。

もちろん、こんなことは、役員仲間には言いません。

きちんと数字を見直し、備考欄の表現をチェックし、指摘しすぎたためが、
私が、会計さんに何か言おうとすると「ハイハイ、直しますよ。どこですか」とくる。

「どう思うか」「これは、どういうことですか』と聞いているのに、

応えは、

「僕はどっちでもいいから、言われた通りにしますよ」って。

えっ!

どこから質問が飛んできても、正しく対応できるための事前確認であったり、資料訂正なのに、そこでカリカリするものか!

ちょっと、わたし腐っています。

今年も例年のように、質問が出るとおもうのだけれど。

なれ合いにならないで、議論するというのは、この地域のいいところ、好きなところなんだけれどな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする