GIOSの事故で途中から戻り心残りの場所へ行ってきました。
三月の連休最終日、黄砂で汚れた窓を掃除して、いざ門前へ
駐車場ではお一人様雪割草群生地区保護の献金300円をして
いざスタート!
500M右へ登ると何時も赤神道の駅辺りから遠く望んでいる白い灯台が
間近に! この期間なんと灯台内部解放、花より団子ではないが
まず内部へ、、
狭い入り口階段はしごを上ると、
360度まではないけど開けた景色が標高200Mあたりに
高さ17Mの灯台。
群閃白光 毎30秒に4回光る 22.5海里まで到達約42キロ
道の駅赤神には以前猿山灯台にあったレンズが展示ふむふむ。
一通り見てさてどちらが本命か、いざ群生地へ灯台横手から登り500Mぐらいの間に
白色、紫、ピンクかな?、、、
猿山山頂は332.5M 三角知点になっているがこの時期木々は落葉して歩く道
から僅かに海や灯台が見えます、
金沢からバスツアーで牡蠣と雪割草ツアー?のバスが来たりしてなかなかのひと
ですが、さすがに山頂は花も少なく人もまばらでした。
今度はもう一度チャリにてリベンジ、林道から深見地区のほうへ下りサイクリング
完走したいな。
(で何年前だったかな?7~8年前かブログはじめる前だったか、、、、、)
今回は「えんぞ」壊しませんでしたか?^ ^
僕も灯台まで歩いたことありますが、
大きな蜂がたくさんいて驚きました。
今はまだ寒くて出てこないのかも。
今度はチャリンコで行きたいですね。