展示会の会場は、佐倉市立美術館の3階。
というので、自治会のメンバーが7人、平日の午前11時ごろ、連れだって京成佐倉駅にやってきました。
(自治会では、アルキングという散歩クラブをやっていますので、アルキング兼ねての仏像拝観なのです)
美術館にきてみると、自治会のMさん、自作の仏像を2点、出品なさっています。
繊細な彫りの、荘厳な仏像を2点、出品なさっています。
(仏像といっても、成田山であれば不動明王とか、そのほかだったら大日如来、毘沙門天、阿弥陀様などさまざまなものがあり、そのそれぞれに約束事とかいろんなものがあるわけです。)
Mさんはそれらいろんなことを、自作の仏様を例にあげて懇切に説明してくださいます。
残念ながら、私は、平素からの積み重ねがありませんので、説明が頭に残るのは、ちと無理だったかも。Mさん、ご説明ありがとうございます。
saddさん、仏法の札所巡礼に勤められている方ならば、一つ一つ理解でき、感銘なさっているのです。
美術館でひとしきり、仏像を鑑賞し、昼になりましたので、この近くの房州屋という蕎麦屋で一同昼食し、帰途についたのでした。
最新の画像もっと見る
最近の「文化」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事