(^-^)『寶屋遊亀(たからやゆうき)』さんの
月見だんご等をデパートの催事で買いました。
昭和3年3月3日創業の(今年で創業93年を迎える)老舗のようです。スタッフさんが『杭瀬の商店街にあるお店なんですよ』とおっしゃっていました。
並んでいた和菓子はこちら♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/7ab95da3a2248559a3706563330e9408.jpg?1631793092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/a8d754dac6a4d188d1345002d4e0c4fd.jpg?1631793092)
(^-^)今回は、月見だんご2種類(白とよもぎ)、そして、デパートの閉店間近だったので、奈良吉野葛餅と栗きんとんがそれぞれ50円引になっていたので、それも含めて4つも買っちゃいました。750円位でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/8465b8f3c515d8e178996b27114bbc8d.jpg?1631905230)
お月見団子のお団子は、よくある三色団子のような食感で懐かしい感じがしました。
栗きんとんの原材料は『栗とお砂糖だけ』。なので、ほっくりとした甘い栗を丸ごと食べているような感じでした。