三条リトルシニアリーグ保護者会

※今後の予定や試合結果などを随時お知らせいたします。

塩竃遠征の試合結果(二日目)

2010年03月15日 | 報告
平成22年3月14日(日)
グラウンド:新日本テクノカーボングラウンド
第一試合
三  条 0161002 10
塩竃中央 0031331 11

投手-大田原(1‐4)
   澤 口(4‐6)
   高 綱(7)
捕手-渡 辺(1‐7)

※石田2塁打
 高綱2塁打
 大田原2塁打
 渡辺2塁打

第二試合
塩竃中央 00000 0
三  条 1010× 2

投手-須佐(1‐3)
   山崎(4‐5)
捕手-竹石(1‐5)

※藤田3塁打

第三試合
塩竃中央 0020 2
三  条 0500 5

投手-五十嵐(1‐4)
捕手-高 綱(1‐4)

※倉部2塁打
 稲田2塁打
 五十嵐(と)2塁打
 石田ホームラン
 
 
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塩竃遠征の試合結果(一日目) | トップ | 4月スケジュール »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふーーん (監督)
2010-03-15 19:44:50
ある意味大変楽しかった人とがっかりして帰ってきた人と分かれたみたいですね!練習して下さい!父母会の皆様、大変お疲れ様でした!ありがとうございました。
4月4日日曜日パナソニックGに新潟北チームさんがいらっしゃいます。第一試合A,第二B、第三新入生、第四はAの予定です。二と三は短くなりますが、全員に出場機会をという事で組んであります。よろしくお願いします。
返信する
何とか (監督)
2010-03-18 09:20:00
3月21日日曜日パナGに新潟西チームさんと選抜出場の長野東チームさんがいらっしゃいます。選抜前の最後のゲーム予定という事で何とかゲームをやってもらいたいと思っています。天気が悪そうなのですが、前日にグランド整備をやり、ブルーシートをかけておきたいと思います。よろしくお願いします。仕事の方がおおいと思いますが、よろしくお願いします。ただAゲームのみになりますので室内練習と分かれることになると思いますが、後ほど連絡します。
返信する
大会前日 (監督)
2010-03-18 09:22:11
4月24日土曜日午前パナG練習後柏崎さんへ出向いて1試合ゲームをやらせてもらうことになりました。詳しいことは後日!
返信する
気をつけて (監督)
2010-03-18 09:36:07
修学旅行など体調を崩さないよう本当に注意してください!ここからは春に間に合わなくなります。本人も痛いでしょうがチームとして痛いです。全員でしっかり新潟チームさんに向かいましょう!
返信する
21日の件 (監督)
2010-03-18 12:44:02
3月21日パナG組みは7時に集合して下さい。パナ組み、3年生岩野含めて14名、2年生須佐、竹石、西片、山崎の4名、合計18名。
室内組みは8時から12時で1年生8人、藤田、高橋、佐藤、栗山、小杉、後藤、和田、皆川、佐野の9名、合計17名
パナGには公式戦用のユニフォームで来て下さい!雨、雪でも一度集合です!
20日土曜日の練習に背番号を集めますので忘れずに持ってきてください。連絡が多くてすみませんがよろしくお願いします。
返信する
抜擢! (監督)
2010-03-18 16:08:19
大抜擢をして書き忘れました漆原はパナG組みで来て下さい。試して見たいことがあります。名前を書き忘れてごめんなさい。たいせいちゃん!
返信する
宮城大会 (監督)
2010-03-18 18:35:37
3月27,28日の宮城大会のメンバーを伝えます。
3年生は14名、2年生は高橋、栗山、藤田、西片4名、合計18名にて優勝旗を奪取しに行きます!
1回戦は対山形チーム、二回戦は弘前対宮城の勝者、二日目準決勝は多分横浜東金沢チームかと思います。ここは倒しましょう!決勝は加須チームが来るのかな?と予想しています。対戦表を後で配ります。
返信する
21日の件 (監督)
2010-03-20 11:47:08
ゲーム中止の場合の練習時間について、
室内練習組みはそのままでグランド組みは12時30分から16時30分の予定とします!夜の連絡網になるかもしれませんし、朝早くかも知れませんし、一回予定通り集合かも知れませんが、対応お願いします。
返信する
22日の予定 (監督)
2010-03-21 19:46:27
全員8時パナG集合!風が強く寒いですので防寒対策をしっかりとしてくること!集合後グランドの準備。水、ライン、バッティングの準備。3ケ所作ること。体験に誰か来るかはっきりするまで待つ!以上
返信する

コメントを投稿

報告」カテゴリの最新記事