面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

日本三大金運神社といわれる金剱宮

2024-05-06 14:43:20 | 日記
日本三大金運神社といわれる金剱宮

古くは木曾義仲の倶利伽羅峠の戦いでのゆかりの神社。
平家に勝利した際に神宝が現れ、義仲は鞍付きの馬20頭を寄進したという伝説が。

または、源義経の逃避行伝説の舞台にも。

もともとは「劔神社」と呼ばれていたという。

住所の石川県白山市鶴来日詰町の鶴来も、この神社の「つるぎ」から来ているとか。

なにより、この神社を有名にしたのは、「日本三大金運神社」という縁起のいい称号。

まさしくパワースポットの極致といえそうな縁起のいいお名前。


出展はどこから来ているのか調べても、よくわからなかった。


おそらくは、経営コンサルティング会社「船井総研」の創業者である船井幸雄氏が、その著書で紹介したのが、始まりではないかと推測できるものの、船井幸雄氏が何を根拠に知ったのかが、もう一つわからず。

でも、この日本三大金運神社伝説は、ある時期から、ネットですごい勢いで有名になったのも事実。

金剱宮は静かな神社。


金剱宮    https://bonno-web.com/machineta/1831/


にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山比咩神社でカメラ落とし... | トップ | ルーツ探しの旅・その1  正... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事