
今日の天気:
カンカン照り
明日の清水港潮時刻(7/5)
干潮の1時間半前の釣果が良い傾向にあるようです
写真をクリックすると大きくなります
18:00万栄橋から

深夜から未明まで降った大雨
で福士川は朝、赤濁りの状態でした。朝から釣りをするつもりで東京から来た方はがっかりしたでしょうね。しかし、早くも朝10時には入れる状態に回復し、午後からぽつぽつと入り始めました。

地元の鮎師さんが、午後1:30から天王のグッドポイントに入ったら、1時間ほどで5匹
その付近にいた3, 4人の釣り人もバタバタと釣れていたということです。ちょうどその時間は、
干潮の1時間半前でした…面白いですね。その後地元の鮎師さんは、再びグッドポイントの山小渕に移動したけれどさっぱりだったとのこと。今日は、潮の影響が強く出たのでしょうか



富士川はまだ濁りが強い状況です。国交省が19:00発表の北松野水位観測所での水位は、平水よりも約80cm高くなっています。もう暫くお待ちください
濁りの中で鮎もじーっと澄むのを待っているでしょう。


満潮 11:22 23:04
干潮 5:18 16:33

※ このブログは
でも見られます



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます