佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

毎週末の雨で富士川は濁り続き

2021年04月09日 | 富士川
4月 9日(金)の天気: 
美味しい鮎はいかがですか
 
    クリック   10分毎に富士川の写真が更新されます

早川町Webカメラ 早川の様子 NEW!!
みずネット水質結果 
福士川MAP NEW !

令和3年(2021)の年券販売中芝川漁協管内の年券含む)


3月と4月の第一週は週末になると雨が降りましたね。
富士川は回復する前に雨が降ってしまうので、このところは濁りが続いています。

鮎の稚魚は、駿河湾から上っているでしょうか。
富士川はやめた方がいいよ、なんて稚魚同士で話しているのかな。

雨の濁りだけではない富士川に、”のぼっておいで!” 
と言えないところが苦しいですね。


明日の清水港 潮時刻(4/10)
満潮 4:53  16:49  干潮 10:53  22:59 
 
写真をクリックすると大きくなります
☆火曜日の富士川透視度測定結果:富栄橋 10cm,  釜口橋 33cm
 4/4の夜間に降った影響で濁り強い
8:20富栄橋上


佐野オトリ本店の八重桜が満開 昨日9:05



鯉のぼりとあゆのぼりを揚げました。


 
佐野オトリ店の民宿がリニューアル。素泊まり3000円です
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
 
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風は吹かず桜保つ | トップ | 富士川と興津川の遡上調査 ①... »

コメントを投稿