3月 15日(日)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/fish.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
道の駅とみざわで鮎の塩焼き販売中(不定休)
年券販売開始!詳しくは「こちら」
稚鮎が佐野オトリ店に来て今日で12日。
小さい鮎は0.5~1.5gとなり、8日目辺りから池の底を食み
始めました。鮎本来の行為、石の垢を食む修正が現れたのは
透明だった身体にウロコが出来たからです。
段々と大人になっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/5c320e9458ef806607d78d7705a2247f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3b/01ee9d295dd92f99a25021c5997a1e8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6e/de516519214bace6bc804341891ae2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/9bb1100405a987241a041ff9190afefb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます