
今日の天気: 

20日に撮影した食み跡報告、4日目です。
昨日ブログでお伝えした小山の瀬では、岡食みも見つけました。これは水辺から約5mの場所にあった物です。何日前の食み跡なのかは分かりませんが、鮎のいる証拠ですね

最後は、小山の瀬から500m上流の木島総合体育館前での食み跡です。この辺りは全体的に深みになっています。食み跡も深いところに見えましたが、撮影は困難なためヘチで行いました。ヘチでの食み跡は少なく、太いです。回りの石は垢腐れの状態でした。鮎は深みに隠れているのでしょうか。
昨夜から降り続いている雨
の影響で、現在富士川は約10cm、福士川は約30cm水位が上がり、赤く濁っています。

※ このブログは
でも見られます


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます