8月 31日(月)の天気:
たまに小雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sprinkle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sprinkle.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
今日はほとんど雨が降らずに釣りが出来ました。
平水より20cmほど高い状態で、
いつもこれくらいの水があったらいいのにな…
という理想の水量です。
清水の堀さんは初め下皐月橋下に入るもあまり釣れず、
桜淵に移動してほぼ24cmの大物を釣り、10匹の釣果で終えました。
「回りの人たちは20本くらい釣っていた。まだまだ未熟だと思い知らされたよ。」
とご謙遜。24cmは福士川の今シーズン最高サイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
満潮 6:48 19:17 干潮 0:43 13:01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
16:20桜淵上
16:45佐野オトリ本店下、上 理想の水量です。
石良く磨かれています。
15:20新内房橋上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます