![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1108_uchiwakatori/header.gif)
7月16日(月)の天気: ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/fish.gif)
クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/upwardright.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/info02.gif)
今回の雨でたっぷりと山が水
を含み、福士川の水はなかなか減りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
濁りは薄くなっているのですが…もうしばらく、お待ちくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/wave.gif)
満潮 3:26 17:22 干潮 10:22 22:49
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
17:30福士川橋下 河川公園前
17:40下皐月橋下 中皐月橋下
日が暮れた頃、隣のかずちゃんから「セミが脱皮してるよ、来てみ」と連絡があり、跳んで行ったのです。
まず1匹目が殻を破って新しい身体を出しているところでした。頭から後ろへ宙返りになるような体勢で飛び出した身体。ぶらりと頭が下になってどうなるのかなと思っていると、手足を枝に伸ばして掴まりクルッと回り綺麗な体勢に整えました。全身が殻から出たとたんに羽をパーッと開きましたがすぐに閉じたのは、羽をまず空気にさらすのが重要な事項なのかもしれませんね。
それから間もなく2匹目も脱皮をし始め、最初から一連の動きを観察することができました。68歳にして始めての経験です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/one.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/two.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/three.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cat.gif)
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/rvcar.gif)
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/telephone.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます