3月 14日(土)の天気: 

クリック
10分毎に富士川の写真が更新されます

朝から寒い雨になりました。
昨日は暖かかったのに、今日は真冬です。
◇沼津市の愛洲さんは息子さんと二人で23匹。真っ赤なアマゴ。
◇富士市の望月さんと杉浦さんは昼まで、二人で11匹、22cm以上。
「寒いね、これじゃあダメだね」と出かける前からそんなことを言っていたお二人
でしたが、釣れたよー!と昼頃帰って来ました。綺麗なアマゴです。
昨日は暖かかったのに、今日は真冬です。
◇沼津市の愛洲さんは息子さんと二人で23匹。真っ赤なアマゴ。
◇富士市の望月さんと杉浦さんは昼まで、二人で11匹、22cm以上。
「寒いね、これじゃあダメだね」と出かける前からそんなことを言っていたお二人
でしたが、釣れたよー!と昼頃帰って来ました。綺麗なアマゴです。



満潮 8:31 22:27 干潮 2:42 15:30

アマゴ福士川の釣果
愛洲さんのアマゴに真っ赤なものが含まれていました。
水産技術センターの方に聞くと、3つの可能性があるそうです。
①赤い色を持つ系統②赤くなるものを食べた③突然変異


生、冷凍、開きのご注文は下記電話番号まで
鮎の塩焼きは道の駅とみざわで販売しております

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます