本日の釣果は「富士川 魚影と垢」に報告しています。
富士川のグッドポイント芝川製紙裏付近は、佐野オトリ松野店下流上流と同様「大鮎の里」です。大きな石、岩のある起伏に富んだこの一連のポイントを頭に入れて置くと、臨機応変な対応で大鮎釣りに挑むことができると思います
富原橋の上 川幅が広くゆったりと流れています。岩が川面からトコトコ顔を出しており、鮎はその周りに居ついているようです。岩の上から釣る方法を取ることも出来ますが、鮎から見えやすい釣り場ですから静かに移動しなければ釣れないでしょう。鮎からなるべく遠く離れて釣り糸を垂らしてください。
大カーブ付近 図の下から数えて2つ目~4つ目の木の間は、やりがいのあるガンガンの荒瀬です。岩と大きな石がゴロゴロと入り混じるカーブ路を一気に流れる水は強く、速いです。電気尻下ような荒れ狂うほどの荒瀬ではありませんが、オトリにとって心の準備が必要な瀬であることは確かです。左岸からの方だけでなく、浅い所から渡ることが出来ますので右岸からも釣ってみてください。
芝川製紙裏 深くとろりと遅い流れが200mほど続きます。底には大きな沈み石があり、松野店上流の沈み石のポイントと同様に、大鮎が息を潜めている可能性の高い場所です。
芝川出合い 出合いは水路が絞られて、水がまとまり流れが速くなっています。すぐ上の浅い場所から右岸へ渡り、小砂利から釣れます。
釜口橋下 とろりとしているポイントです。このポイントで釣る人はいません。鮎がいないと思われているのでしょうか。しかし、脇の50cmサイズの石など黒々と食まれているんですよ。穴場中の穴場かもしれませんね。
新内房橋付近 それまでの広い川幅が絞られて荒瀬になっています。昔から渇水時に、大石や岩に沿ってオトリを上げたり下げたりして大鮎を刺激します。実はこの方法、松野店下流の淵で38cmを釣り上げた二人の鮎師さんと同じです。
知っている人だけしか入らない場所ですから、鮎ものびのび成長しているでしょう。
以上の各ポイントにアクセスするには、製紙裏の駐車場やスカイブリッジの近辺に車を止めるしかありません。駐車スペースが少ないため、川に入れる人数が限られてしまうのが、唯一の難点です。
(新内房橋付近であれば、橋の上流左岸に駐車スペースがあります)
秘密ポイント: 製紙裏の駐車場付近から右岸(図:下から3つ目の木)の山にかけて高圧線が掛かっています。電気尻の下や、福士川下流の河川公園付近にも高圧線があり、なぜかその下で鮎が釣れると鮎師さんの間で密かに語り継がれています。
もちろん竿が引っかかる心配は無用です。
写真, 図をクリックすると大きくなります
左:芝川出合い付近(奥が下流) /右:大カーブ付近
ナビでどうぞ
佐野オトリ店本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください
E-mail: sano-ayu*athena.ocn.ne.jp *は@
0556-66-2045
今日こそ!!と週末を指折り数えていたのに…
雨は上流かなりふってるのですかねぇ…
最悪な連休で悲しいです…
月曜日…きびしいですかね…