
今日の天気:
のち




かろうじて入るまで回復した福士川です。
佐野オトリ店に来たものの、思ったより水が多いなと帰って行った方もいますが、ぽつりぽつりと鮎師さんが入りました。
そんな中、今日ニッコニコご機嫌
で釣りを終えたのは地元の鮎師、そして富沢地区長でもある望月進さんです。

朝6:00、みさをさんが福士川店へ一昨日の釣果が書かれたブログ記事を届けに行く途中
、望月さんに会いました。記事を読み “この前の試釣りでは上流良くなかったけどなあ、んじゃ様子を見てくるか!” と今日入る場所を福士川上流に決定した望月さんでした。

午前中は幡竜橋の下で2匹、下の平らな場所で8匹と思わしくないまま終わったそうです。お昼飯を食べて “少しやったら仕舞いにするか” と、場所を変えて流れの速い瀬脇へ移動したら…掛かりっぱなしの連続15匹
、トータル25匹で “良い思いをしたよ” と報告して下さいました。

また富士宮市の佐野昌幸さんは、10:00~14:00の間中上流で6匹と電話にて連絡いただきました。



例年なら、解禁日にワーッと釣り人が押し寄せ目ぼしい鮎は釣られていきます。そのため解禁日から3日も経てば “ちっちゃい鮎しかいねえ
” との嘆きが聞こえてくるのが常です。しかし今年は雨に降られた解禁日だったため、福士川に入った人はまだ20人ほど、まだまだ大きめの鮎が残っています。上流へ上る鮎は特に元気な鮎ばかりです。今年は長く楽しめそうですね。


満潮 3:52 17:59 干潮 10:54 23:20



生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで

佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
釣果などお寄せください


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます