佐野オトリ店の鮎便り

佐野オトリ店の毎日&福士川と富士川の鮎釣り情報を提供します!

気がつけば福士川下流の石が真っ黒

2012年08月17日 | 福士川
8月17日(金)の天気:  16:00夕立
 
佐野オトリ店の鮎便りトップページは「こちら」←クリック 
    クリック  10分毎に富士川の写真が更新されます
 
午後3時皐月橋から福士川を覗くと、あれっ石が黒い
すぐ下流の天王、神社前も黒いぞ。下皐月橋下も磨かれてる。山小渕上の瀬、真っ黒。上福士川橋上、河川公園前…そして新福士川橋の小さな石までも綺麗に磨かれているではありませんか 驚いたことに、新福士川橋の下に7cmばかりの小さな鮎の塊を目撃しました。これは天然の鮎ですよ。先日再放流した鮎はもっと大きいものでしたから。新福士川橋以外では鮎の姿を見ることが出来ませんでしたが、この磨かれ具合は今年解禁したばかりの好釣だった時の状態と似ています。
考えてみると、7月の終わりから富士川が澄み始めました。そして松野で見た富士川にワクワクした8月8日。あれから天然鮎が綺麗になった富士川を遡上し始めたのかもしれません。鮎は1日あたり約4km遡上すると言われています。河口から25km程度離れた福士川に到達するのに1週間もあれば十分ですね。小さい鮎ほどグングン上流へ上りますから、新福士川橋で見えた鮎が小さいはずです。ということはそれより下流に大きな鮎が上っていると期待して良いということ ワクワクします。嬉しくてたまりません
1年しか生きられない鮎は、環境が整えば直ちに本来の習性を取り戻す力を持っています。遺伝子を残そうとする執念は私達が想像する以上のものなのでしょう。
川を濁さないこと。これが如何に大切なことであるかを思い知らされます
 
8月も後半に突入しました。これから残りのシーズン、鮎釣三昧の日々を送れますように
 
明日(8/18)の清水港潮時刻
満潮  5:20  18:17    干潮  11:47
  
写真をクリックすると大きくなります
0817_11
午後3時皐月橋から順に下流を覗く
現在皐月橋下の魚道が壊れているため、天然鮎の遡上は皐月橋までとなります(来シーズンまでには修理するでしょう)
皐月橋より上流は放流された鮎です。
皐月橋上          皐月橋下
0817_9 0817_10
天王             天王神社前
0817_7 0817_8
下皐月橋下
08172 08171
山小渕上          山小渕
0817_4 0817_5
山小渕の石         上福士川橋上
0817_6  0817
新福士川橋上        新福士川橋下
0817_2 0817_3
 
美味しい鮎はいかがですか
生、冷凍、開き、甘露煮をご用意しております
ご注文は下記電話番号まで
 
ナビでどうぞ
佐野オトリ本店:山梨県南巨摩郡南部町福士14790
福士川店:山梨県南巨摩郡南部町福士24990-2
松野店:静岡県富士市北松野796
長貫店:静岡県富士宮市長貫65
富士店:静岡県富士市森島217-2
蒲原店:静岡県静岡市清水区蒲原5000-2-1
 
釣果などお寄せください
E-mail:  sano-ayu*athena.ocn.ne.jp   *は@
0556-66-2045
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワウに効果!? 木島の投げ松明 | トップ | 富士川の釣果が聞けました »

コメントを投稿